忍者ブログ

”FULL SPEED”で俺の日常をかけぬけろ 2018年1月から再始動だぜ!!
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/18 追記]
[04/02 naoki]
[03/29 ラッパー]
[04/10 おれ]
[04/06 闇直樹]

05.05.18:28

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/05/18:28

09.29.02:16

俺が来ましたよ

さて、さて。
久しぶりの投稿に武者震い。
相変わらず、考えてます。いろいろと。

過去の記事を見ても、自分のあり方
がひしひしと見えてきて。
おいおい、ぜんぜん上手くやってねぇー
じゃんという感想を持ちました。
自分に対して上から目線で接すると
生命の危機みたいな感覚を覚えるのは
自分だけですかね?

それと、忍者ブログに何年ぶりなのに
ログインできる有り難味は企業努力の賜物。
自分も一、社会人となりお客様の個人情報を
管理する大変さを知ってるだけ、あり。
この会社の株でも買おうかしら(上場してれば)と
思ってしまうのです。少し、ゴマすり。

このブログをまた再開させようと
思った理由がひとつだけある。
強力な理由である。
自分の思想や思考をアウトプットできる
場所(人や、発表できる機会)が
自分にとっていかに重要な要素(承認欲求の充足)
であったかを気づいたのである。
非常に遅いが・・・重要な内容だからこそ気がつかない
ものである。
ただ考えながら、道を歩いても満たされないのは
その考え思想を明確に記す行動をしていないため
見える可されていないため充足できていないのである。

つまり、現在の自分に必要なのは
再び心の住人としてのもうひとつの顔として
このブログで生きていくことにした。
ちなみに、今の自分のキーワードは努力であり
好きな言葉は、自立神経と親孝行と国税専門官合格である。
嫌いな言葉は、ダイエットと禁酒とパチンコ屋と自己保身である。
少々の嫌味は自戒的に。


有る程度の考え方も固まりつつあり、焦りも一頻り。


過去の記事を読む限り、おぼろげながら
その時の精神状態が伺える。自分だから当たり前。
その際に、自分の破滅を促すキーワードの焦りが
見て取れる。何も努力してないから焦るという事に
気がつかないで問題を棚上げしてるだけが、この
記事以降の私だと言うことで全て水の泡にし、
青春の貴重なマスターベーションの電子化石を
ひと蹴りして見せるのは大人の余裕であり、
社会人として灰汁(悪)を飲ませ続けられている
練度の違いである。まぁ、努力してないことが
とりあえず分かったのである。


自分を落ち着けたい。
落ち着くには自分の考えを外に出したい。
ただ単純にこの二行のために
長々とした前フリをする。
それが、自分の人生のように
気を引くのがクセなんだろう。
愛情に飢えているのはいつも嫌な欲求だと
感じている。
まだ書きたいが明日に譲る。

部屋の掃除しなくては。



拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら