忍者ブログ

”FULL SPEED”で俺の日常をかけぬけろ 2018年1月から再始動だぜ!!
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/18 追記]
[04/02 naoki]
[03/29 ラッパー]
[04/10 おれ]
[04/06 闇直樹]

05.06.08:00

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/06/08:00

02.13.19:42

新しい楽しみ



新しい楽しみを発見した。
なんか、嬉しい。
 

ってか、成り行きで生きるとか
ギャンブルで楽しい。

検察庁に見学に行くはずが、
会社のスケジュールが入って
行けなくなった。
マジで残念。
でも、俺の本分は就職だから
諦めるわ。
べつに数年後に部外者じゃなくて
俺の職場になれば良い訳だし。
まぁ夢を持つってすごく精神衛生上、
良い事だと思う。
なぜか、人生設計が前向きな形で
考えられる。

他人と自分を比べたりするけど
それも、機能だよね。

解放されたいとは思うけど、
とりあえず就職したい。
どこでも雇ってくれるなら頑張る。
そんな気持ちで今日も生きるのでした。

なんか、理想を追い求めてるやつらに
この日本の未来を託すよ。
別に対して、名誉欲やら権威に縋っても
お腹いっぱいにならねぇし(笑

商売っ気の無さが、緩くていいと思う。
ガツガツ、ガリガリやっても
焦ってるだけじゃん。
無理しなきゃいけないときくらい分かるし、
そんときはやれるだけやるよ。
それまで、休む。

それと、他人を偉そうに評価して
歪んだ性格してるやついるけど
(俺、含めて・・)、そういう弱い奴は
自分が特別な存在だと主張したいらしいけど、
主張するやり方が違うと思う。
その自慢の個性を主張したいなら、
周囲が喜ぶ形で主張しなきゃ意味ねぇし
伝わらないと思う。
自分を良く売りたきゃ、まず方法と環境づくりを
勧めたいと思う。
不の部分ほど、自分が気がつかないほど
他人に悟られるのが早いものは無い。
だから、みんな良い性格のやつって
なかなかいないとか言うんじゃん。
本人は、周囲が自分の腹黒さに気づいてないと
思ってるらしいけど、そんなのモロばれてるに
決まってるじゃん。
それが、いわゆる弱さとして周囲に処理されてるから
いつまで経っても、壁ができることもね。
大事なのは、他人が見て無くても
天はいつでも自分を見ているってこと。
悪いことや、ずるいことをすると
自分に返って来る。

それが、自然の摂理。
明日は、中華料理屋で仕事。

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら