05.21.01:08
[PR]
12.13.01:22
いろいろ、あったけど
とりあえず、今日
銀行振り込みで正式にノートを買いました。
なんか、工場でボクのパソコンを製造中らしいです。
恐るべしマウスコンピューター
今日、図書館で新聞を読み
三人掛けのテーブルでニューズウィークを2冊読んで
いたら
目の前にカップルが座り、東京walkerか何かでデートスポットを
ぺちゃくちゃ喋りながら楽しそうに、そしてお互い絡みながら
楽しそうにクリスマスプレゼントの話をしていた。
なぜか、俺はロシアのプーチンが指名した後継者の第一副大統領が
次期、大統領になればプーチンを首相に任命するらしく院政をしく構えを
示唆しつつ
そのほかにもロシア政府高官の水面下でのやりとりが書かれていた
記事を読みながら、前に座ってる空気の読めないカップルに
俺はこう思った。
記事に集中できないから、他で話して欲しいな・・・。
これは、危険だ。みなの衆はお気づきだろうか?
今までの俺なら・・・こいつら、彼女のいない俺に対して当て付けかよ
とか、彼女がいたら・・・したいなぁ~などという妄想を抱くはずなのに
そう思わなかった。
今までの若かりし君はもう死んでしまったのかい?
無くしたものを取り戻すことは
できないけど、
忘れてたものなら
思い出せますよね。
すごく、最近自分が変わったと思う。
厳密にいうと、自分の中にある
仮面の比率が年を重ねるごとに逆転してきている。
同じ価値観を共有する笑い仲間もいなければ
話相手もいない、日常。
ふざけるとか、笑いっていう思考が俺を
縛らないぶんすごく、バカでいる時間よりも
素でいる時間が昔よりも多くなってきて
ストイックに笑いを追究して、挑戦しいてる
かつての、ボケ職人の自分はもういない。
すごく悲しい。
俺が今まで積み重ねてきたものを
披露する場も、成長させる場も、
俺が持つ技術という文化を交流させる
場も無い。
だからって、高校入学時や大学入学時みたいに
勝負云々を並べて
自分が新しい場所で通用するかどうかを
試したいなんて、微塵も思わない。
俺の予想だと、もういつかの自分が立てた目標に
たどり着いてしまったのだなと思う。
大学の知り合いとか様々な立場のヤツらから
言われる言葉なんかは
遠い昔に、俺が他人からこう誉められたいなとか
他人からこう思われたいなとか考えていたあの頃の
なりたい自分の憧れが、実際に他人に言われたりしている
”今が”
昔に思い描いた、
”いつか”
なんだと思う。
頂点もないし終わりもないし、ゴールも無い人生。
俺は、いま満足しているだろうか?
俺は、自分の力を持て余して幸せだろうか?
この空虚感は、ただ目標が無いだけだ。
地元の俺よりもおもしろい奴らを笑わせる努力は
していないし、進化もしいない。
別に、俺の1割で一般人は笑うし
特に身を削ってまで笑いの掛け合いの
できるやつがいない現在。
特に、笑いを追及しなくても生きていける環境が
そうさせるのだろう。
だが、泣き言はやめよう
人間そう簡単に変われないなら
どんな、環境でも俺はそう簡単に変わらないだろう。
時計の針は戻らない
だけど、自分の手で進めることはできる。
過去に生きるより今を生きようと思う。
だって、勉強しながら生きてるって楽しい。
今まで俺は物事をわざと難しく考えてきたの
かもしれない。
そうすれば、なんか自分が努力してる気分に浸れたの
かも知れないと感じるときがある。
春にいってくれたあいつも正しい気がする。
難しいことはわかりやすく
わかりやすいことは面白く
面白いことは深く
じゃなきゃ、俺には彼女はできないと思うし。
女からは、特に相手にもされないだろう。
俺が、おれであり続けるために
最善の努力を持って生きていこうと
思う。
結果よりも、俺が何を感じ
何をしようとしていることに
意味があるんじゃないかと思う。
誰も、わからなくても良いと思う。
やべぇ、なんか上から下まで全部読み返したけど
俺、病んでないよな(笑)
こうやって、19歳の俺は20歳になっていくんだと思う。
銀行振り込みで正式にノートを買いました。
なんか、工場でボクのパソコンを製造中らしいです。
恐るべしマウスコンピューター
今日、図書館で新聞を読み
三人掛けのテーブルでニューズウィークを2冊読んで
いたら
目の前にカップルが座り、東京walkerか何かでデートスポットを
ぺちゃくちゃ喋りながら楽しそうに、そしてお互い絡みながら
楽しそうにクリスマスプレゼントの話をしていた。
なぜか、俺はロシアのプーチンが指名した後継者の第一副大統領が
次期、大統領になればプーチンを首相に任命するらしく院政をしく構えを
示唆しつつ
そのほかにもロシア政府高官の水面下でのやりとりが書かれていた
記事を読みながら、前に座ってる空気の読めないカップルに
俺はこう思った。
記事に集中できないから、他で話して欲しいな・・・。
これは、危険だ。みなの衆はお気づきだろうか?
今までの俺なら・・・こいつら、彼女のいない俺に対して当て付けかよ
とか、彼女がいたら・・・したいなぁ~などという妄想を抱くはずなのに
そう思わなかった。
今までの若かりし君はもう死んでしまったのかい?
無くしたものを取り戻すことは
できないけど、
忘れてたものなら
思い出せますよね。
すごく、最近自分が変わったと思う。
厳密にいうと、自分の中にある
仮面の比率が年を重ねるごとに逆転してきている。
同じ価値観を共有する笑い仲間もいなければ
話相手もいない、日常。
ふざけるとか、笑いっていう思考が俺を
縛らないぶんすごく、バカでいる時間よりも
素でいる時間が昔よりも多くなってきて
ストイックに笑いを追究して、挑戦しいてる
かつての、ボケ職人の自分はもういない。
すごく悲しい。
俺が今まで積み重ねてきたものを
披露する場も、成長させる場も、
俺が持つ技術という文化を交流させる
場も無い。
だからって、高校入学時や大学入学時みたいに
勝負云々を並べて
自分が新しい場所で通用するかどうかを
試したいなんて、微塵も思わない。
俺の予想だと、もういつかの自分が立てた目標に
たどり着いてしまったのだなと思う。
大学の知り合いとか様々な立場のヤツらから
言われる言葉なんかは
遠い昔に、俺が他人からこう誉められたいなとか
他人からこう思われたいなとか考えていたあの頃の
なりたい自分の憧れが、実際に他人に言われたりしている
”今が”
昔に思い描いた、
”いつか”
なんだと思う。
頂点もないし終わりもないし、ゴールも無い人生。
俺は、いま満足しているだろうか?
俺は、自分の力を持て余して幸せだろうか?
この空虚感は、ただ目標が無いだけだ。
地元の俺よりもおもしろい奴らを笑わせる努力は
していないし、進化もしいない。
別に、俺の1割で一般人は笑うし
特に身を削ってまで笑いの掛け合いの
できるやつがいない現在。
特に、笑いを追及しなくても生きていける環境が
そうさせるのだろう。
だが、泣き言はやめよう
人間そう簡単に変われないなら
どんな、環境でも俺はそう簡単に変わらないだろう。
時計の針は戻らない
だけど、自分の手で進めることはできる。
過去に生きるより今を生きようと思う。
だって、勉強しながら生きてるって楽しい。
今まで俺は物事をわざと難しく考えてきたの
かもしれない。
そうすれば、なんか自分が努力してる気分に浸れたの
かも知れないと感じるときがある。
春にいってくれたあいつも正しい気がする。
難しいことはわかりやすく
わかりやすいことは面白く
面白いことは深く
じゃなきゃ、俺には彼女はできないと思うし。
女からは、特に相手にもされないだろう。
俺が、おれであり続けるために
最善の努力を持って生きていこうと
思う。
結果よりも、俺が何を感じ
何をしようとしていることに
意味があるんじゃないかと思う。
誰も、わからなくても良いと思う。
やべぇ、なんか上から下まで全部読み返したけど
俺、病んでないよな(笑)
こうやって、19歳の俺は20歳になっていくんだと思う。
PR
かっこいいこといってやりました的ブログ
かっこいい事を言ってしまったというブログよりもさ、
俺さ完璧に笑いの感性が鈍くなってマジでへこんでるですけど
マジで死にてぇ
自分でさ、笑いに関して衰えを感じるってさすがに悲しいものがあるね。
人ってさ、いかに環境に順応して生きていく動物かって身を持って感じる日々だね。
俺から笑いを取ったらカスカスのおから位しか残らないぜ.........って、俺は大豆か
あぁもうだめだスベってる。
謙虚に死のう。
そして、死んで土に帰り芽を出し花を咲かせ地球に死の花粉を撒き散らし、ネイチャーテロリズムを起こしてやる。
こんな事しか言えない今の俺を過去の俺は許すのだろうか?
間違いなく....土への帰還を命ずるはず。
- トラックバックURLはこちら