忍者ブログ

”FULL SPEED”で俺の日常をかけぬけろ 2018年1月から再始動だぜ!!
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/18 追記]
[04/02 naoki]
[03/29 ラッパー]
[04/10 おれ]
[04/06 闇直樹]

05.22.07:05

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/22/07:05

11.28.19:45

幸福論

とりあえず、夢の三連休も過ぎ去り現実と向きあう中で
様々な葛藤と戦っている現在。

自分なりにヨコタ計画の無謀さに気づき
どのようにしたら、計画の6割を成功させることができるのか
そして、現在の行動すべき優先順位を迷いかけている。

家に帰って姉貴に相談したら、一部の計画を言ったら半ギレされた。
まだ、お前には早すぎるし学生として法律学を極める事が最優先事項とか
言われなかなか、愛のアル助言をもらえた。
俺自身も、やるんだったら家族のやつらには黙っておこうかなとは
思ったけどさ。
いろいろ話した結果、現在の自分が許容できる能力と実行できる
事には限界があり、これからは何を自分に必要で必要でないかを
切り捨てる作業をしなくてはいけない。
でも、そんなのうすうす気づいていたがつい欲張ってしまう性格を
戒め反省しなくてはいけないなと思う。

また、これで整理でき自分と向き合い頑張れそうな気持ちになれた。

酒でぶっ倒れた友達も、翌日には元気になり一安心できた。
彼の兄貴が部屋に酒を差し入れてくれた前後の記憶が全然、無いらしい。
とりあえづ、死ななくて良かった。
べろべろくせに「さぁ酔った演技するのやめよう」とか言い出すのは、
マジ笑えたけどね。こういう、味のあるやついないからね。


なんだかんだ言って、地元の先輩とか中学の女友達を含めて
案外、久しぶりに再会できて良かった。

最近、本を買うことに対して、抵抗が無くなりいろいろと自分のために
なりそうな実務系の本を買っている。
今日も、大学に入っている紀伊国屋で3000円する本を買った。
この前から目をつけていたので、1割引きで購入できて得した。
なんか、クソ馬鹿な自分が本を買うなんて・・・と思うと少し自分が
気持ち悪く感じ、横道にそれずに生きていると感じられてなんとなく安心できる。

いろいろと、春休みになれば楽しいことも増えるだろうし
大学の勉強も気合を入れて頑張りたいと思う。
結構、会社の方も気がかりだ。

この前に情報技術者の試験結果は不合格でスコアを見たら
笑えた・・・
なんで、難しい午後問題で合格点出して知識系の午前問題で
落ちてるの?的な・・・マジでもったいねぇ。
少しへこむというより、大健闘な自分に余裕ができた今だからこそ
来春の試験は絶対に合格しようと決意した。
とりあえず、目の前の課題をこなしていく事かなと思う。
急がば回れですかね。

そういや、純子と飲みに行かなきゃな。
どうしようかな。
この前、オレのおごりとか言わなきゃ良かったし・・(泣)

まぁーぼちぼち、ですかね。

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら