05.08.09:11
[PR]
05.10.03:37
波の上
えっと、いろいろと不安を片付けた。
多分、明日をきっちりと生活して
部屋を掃除して野暮用を片付ければ
それで心も落ち着くだろう。
この波をうまく乗って
生活がもっと明るくなれば良いと思う。
今日は、バイトの飲み会で朝帰りをしたと同時に
怒涛の二日酔いで・・・思い出したくない。
ってか、日本酒の一升瓶の一気はさすがに
死ぬかと思ったけど、飲んだ。
論理的思考演習・・・頭がボーっとして
何にも考えられなかった。
そろそろ、大学の女との付き合い方の
方針を決めようと思う。
このままの距離でいくかどうかをね。
早く決断したほうが時間の確保も
できるからね。
サークルも来週に河口湖に合宿しに行く。
俺の人生で初めての経験。
多分、何か手に入れられると思う。
だって、この手の集団行動が久しぶりだし
俺は今まで敬遠してきたわけだから
またもとの穴に戻る。
そしたら、俺の目には何が写るのか。
考えても分からない。
未知との遭遇が俺をクリエイティブにする。
滅多に無い若者らしい、体験ができるだろう。
そして、働いてたときに散々おれに遊べと言ってくれた
社長、上司を含めた会社に感謝である。
バイトの上司からも親からも合宿に
行って来るって言ったら、たまには楽しんで来いって
言われた。どんだけだよwwww
それと、親友にもね。
あいつもサークル会長がんばってるかね。
まぁあいつならできる。
そんなの分かってるけどね。
勉強もがんばらなきゃなぁー。
なんか急に難しくなった。
それと、自覚できるほど無駄にならなかった
経験が生きてきている。
案外、生きるって無駄も含めて人生に含まれている
のかもね。
すごく感じる。
それと同時に悲しさも増える。
最近は許せるようになった。
だけどより一層、確信したのが。
俺はコミュニケーション能力の低い
話がつまらないやつと
人生経験の少ない
幼いやつが
この世で一番嫌いだということを。
なによりそういうヤツに費やされる
一分一秒が無駄。
俺が考える人生最低の時間の使い方。
そいつ自身の甘えで何で他人が
その代償を払わなきゃいけない理由が
分からない。
悪循環を生み出す根源としか言いようが無い。
それが一番のストレスかな。
だけど最近、大切にしたい言葉は
他人は他人。自分は自分。
それが、大切だと思う。
それと、ひとつ触れたいのが
まだ大学に入ってから
まともに会話ができるやつに会っていないこと。
別に笑わせろとは言ってないんだから。
低すぎるハードル。
ってか、質問しなきゃ話せねぇの?
ってのが俺の一般人を見る部分かな。
別にこっちが引き出さなくても
オメェがやれやって感じだね。
そもそも興味ない。
それと、誰も話すやつがいないから
仕方なく話しだすやつも論外ね。
何より楽しくない。
話題がつまらないってのが残念だね。
だれも興味を示さない話してどうすんの?
とか、お前自身が話して楽しい話をしろよ
と思う。
そんな空間にいたら耐えられない。
お前を出せよって思う。
と、ネガティブな話題だけど。
頭ひとつ抜けてるヤツに会いたいね。
そろそろ人生から言い訳が前提のヤツとは
縁をきりたいね。
俺の人生において登場して欲しくない。
せめて、結果を気にせず落ちのある話をしよう。
それが、イケてる男のテーマ。
そして、俺も他人に求める以上
価値を常に提供し続けられる男を目指すべく
限界に挑戦しよう。
俺は他の奴をつべこべ言う。
だからこそ、言えるだけできる男になろうと
思う。
人間にとって苦悩に負けることは恥ではない
快楽に負けることこそ恥じである キケロ
そういうスタイルこれからも行こうと思う。
今のうちに多くの失敗を受け入れていきたいと
願う。
多分、明日をきっちりと生活して
部屋を掃除して野暮用を片付ければ
それで心も落ち着くだろう。
この波をうまく乗って
生活がもっと明るくなれば良いと思う。
今日は、バイトの飲み会で朝帰りをしたと同時に
怒涛の二日酔いで・・・思い出したくない。
ってか、日本酒の一升瓶の一気はさすがに
死ぬかと思ったけど、飲んだ。
論理的思考演習・・・頭がボーっとして
何にも考えられなかった。
そろそろ、大学の女との付き合い方の
方針を決めようと思う。
このままの距離でいくかどうかをね。
早く決断したほうが時間の確保も
できるからね。
サークルも来週に河口湖に合宿しに行く。
俺の人生で初めての経験。
多分、何か手に入れられると思う。
だって、この手の集団行動が久しぶりだし
俺は今まで敬遠してきたわけだから
またもとの穴に戻る。
そしたら、俺の目には何が写るのか。
考えても分からない。
未知との遭遇が俺をクリエイティブにする。
滅多に無い若者らしい、体験ができるだろう。
そして、働いてたときに散々おれに遊べと言ってくれた
社長、上司を含めた会社に感謝である。
バイトの上司からも親からも合宿に
行って来るって言ったら、たまには楽しんで来いって
言われた。どんだけだよwwww
それと、親友にもね。
あいつもサークル会長がんばってるかね。
まぁあいつならできる。
そんなの分かってるけどね。
勉強もがんばらなきゃなぁー。
なんか急に難しくなった。
それと、自覚できるほど無駄にならなかった
経験が生きてきている。
案外、生きるって無駄も含めて人生に含まれている
のかもね。
すごく感じる。
それと同時に悲しさも増える。
最近は許せるようになった。
だけどより一層、確信したのが。
俺はコミュニケーション能力の低い
話がつまらないやつと
人生経験の少ない
幼いやつが
この世で一番嫌いだということを。
なによりそういうヤツに費やされる
一分一秒が無駄。
俺が考える人生最低の時間の使い方。
そいつ自身の甘えで何で他人が
その代償を払わなきゃいけない理由が
分からない。
悪循環を生み出す根源としか言いようが無い。
それが一番のストレスかな。
だけど最近、大切にしたい言葉は
他人は他人。自分は自分。
それが、大切だと思う。
それと、ひとつ触れたいのが
まだ大学に入ってから
まともに会話ができるやつに会っていないこと。
別に笑わせろとは言ってないんだから。
低すぎるハードル。
ってか、質問しなきゃ話せねぇの?
ってのが俺の一般人を見る部分かな。
別にこっちが引き出さなくても
オメェがやれやって感じだね。
そもそも興味ない。
それと、誰も話すやつがいないから
仕方なく話しだすやつも論外ね。
何より楽しくない。
話題がつまらないってのが残念だね。
だれも興味を示さない話してどうすんの?
とか、お前自身が話して楽しい話をしろよ
と思う。
そんな空間にいたら耐えられない。
お前を出せよって思う。
と、ネガティブな話題だけど。
頭ひとつ抜けてるヤツに会いたいね。
そろそろ人生から言い訳が前提のヤツとは
縁をきりたいね。
俺の人生において登場して欲しくない。
せめて、結果を気にせず落ちのある話をしよう。
それが、イケてる男のテーマ。
そして、俺も他人に求める以上
価値を常に提供し続けられる男を目指すべく
限界に挑戦しよう。
俺は他の奴をつべこべ言う。
だからこそ、言えるだけできる男になろうと
思う。
人間にとって苦悩に負けることは恥ではない
快楽に負けることこそ恥じである キケロ
そういうスタイルこれからも行こうと思う。
今のうちに多くの失敗を受け入れていきたいと
願う。
PR
- トラックバックURLはこちら