05.16.07:52
[PR]
03.30.03:43
0330
自分をどれだけ追い詰めれば
楽になれるのか答えが出したい。
それと、大学で友達を作れってバイト先や会社で
言われる。
お前ら、俺の過去を調べてから言ってみろって
思う自分に悲しくなり、
オマエラに見せてる俺は俺じゃねぇよカスと思う。
固執しないように生きるって俺には無理。
俺を満足させてくれる同い年なんて
そういない。
そもそも、話がつまらない時点で半分以上の
興味が削がれるのにどうやれっつうの。
金魚のふんみたいにべたべた人と集団でいるのも
好きじゃねぇし、特に相手に寄生するほど俺は弱くねぇし。
そもそも俺の交友関係はwin×winだから、
信用が無いやつとは一言も会話をしたくない。
大学二年も無理して自分に合わない友達という
枠で周りのご機嫌を伺って息を潜めるくらいなら
自由気ままにキャンパスライフを過ごしたほうが
良いのかと迷う。
そもそも、俺が相手にする集団は9割の確立で
俺よりも劣ってるわけだから成長どころか俺の価値が下がる。
そもそも人間価値の低い使えないやつといる時間と労力、
それ以上に俺が求める対価すら払えない連中といるだけ
赤字なわけだから、このままでいこうと思う。
なにより、俺はもともと集団縦社会の出身だし一人でも
生きていけるし、俺の中にいる何人もの自分とのバランスが
難しい。いつも迷う。
別にその時がくれば、気が合うやつとも出会えるだろう。
友達が俺の人生を幸せにしてくれるわけじゃないし、
明日をつくるのも自分次第なわけだと思う。
ド深夜に俺を笑わせてくれる友達が大学入っても
いないことにイライラしてきた。
なんか、陰湿なことを書き続けたらスッキリした。
あぁ俺って単純。
おやすみ
- トラックバックURLはこちら