05.11.17:28
[PR]
04.20.03:59
Continued on
つい3日前に、今年で付き合いが12年になる
親友と絶交しました。
これで、この世界に三人しかいない
最後の一人の親友を失いました。
三人の一人は、俺が切り
残りの二人は、俺が切られた感じです。
俺は、こいつらと絶交できて誇りに思う。
さすが、俺のダチだけあって
合理的な決断をする。
自慢できるほどの才能に溢れた連中と
今後の未来を潰しあう結末を
お互いが予期した上での
別れは必然なのです。
一緒にいても、マイナスの要素が
強く働けばいる意味なんて無い。
全然、悲しくないのはなぜだろうか。
もう、メールも電話も会うことも無い。
俺は、そいつらの苦渋の決断を
快く受け入れる。
だって、悩んだ結果だって事くらい
親友の俺が一番わかる。
全て同じ理由の絶交だから、
前向きになれるし、
最高の親友だって自慢できる。
それは、お互いの将来を嘱望した結果、
もう連絡を取らないほうが良いという事。
相手の存在が
自分の成長に邪魔なのである。
多分だけど、
絶交と言う名の充電期間と捕らえてるから
こそ前向きなんだろう。
俺も成功してやろうと思う。
もちろん、風のうわさで俺の親友の
耳に入るくらい成功できるように結果を
残したいものだ。
だけど、俺の親友たちはいつも俺の胸の中で
生き続ける。
俺なんかは忘れたことは、三日も無い気がする。
だから、逆に因縁があるから深まるのかね。
意識せずにはいられない。
抜かされたくねぇってよりも、
いつか会った時にお前も変わってねぇなって
言葉を待っている自分。
条件付きでもつらいものがあるよね。
マジで辛いなぁー。
こいつら以上の奴を未だに
見たこと無い。
なかなか、いないぜイマドキ絶交とか言って
しかも全員が親友ってさ(笑)
まぁ俺の近況でした。
楽しい事や幸せってのは、
長くは続かないんだよな。
俺もさ、実際こいつらと
無茶苦茶してた時なんかは
夢にも絶交するとは思わなかった。
しかもさ、数年後の成人式を誰と行くかとか
話してたしね。
人が常に正解を選ぶとは限らない。
だけど、俺の親友達の決断と俺の決断を
信じ続けたいと思う。
運命はいつも待っちゃくれない
ってことなのかね。
お前らにも友達の一人や二人いると
思う。
”いつか”っていう不確定な最悪な現実は
いつもなんの前触れも無くやってくる。
運命が引っ張って来る現実とかに
壊されないように覚悟をしとくことが
大事だと思う。
それと、後悔しなように友達は会わなくても
良いくらいに大事にすること。
まぁー絶交の秘訣を教えても
縁起悪いよね。
わるい、わるい。
- トラックバックURLはこちら