05.06.06:06
[PR]
12.14.19:52
俺という睡直線
最近、学生時代の俺と
現在の俺を重ねて考えてみる。
すごく、成長という観点から成熟したなと
現在の自分を捕らえる理由は
何かに取り付かれているんじゃないかと
思うほど、起伏の激しい性格だったと思う。
今は、どこかシラケてる気がする。
過去の裏返しに、今は情熱だとか熱心さ真っ直ぐさ
をどこか限定的に捉えているし、
自分の見ている現実がとてつもなく不確定な範囲じゃなく
どこか限定的な考えに落ち着いている。
自分の人生をぶち壊すのも可能だし、
まわり道をしても自分のせいだと思う。
だけど、俺は知っているんだ。
いや、上司である料理人から
教えてもらったんだよ。
今は勝負する時機ではない
ということを。
自分が目指す役割は、限定的になる。
だけど可能性を追い求める以上
無駄なことは何一つ無い。
だって、その目指す目標の過程そのものが
俺そのものだし、成功を形どる中身だってことにね。
とにかく、諦めないでこだわり続ける気持ち。
無駄な時間を過ごさないために、
自分はどうするべきなのか?
それが今、大切になってくる
自分の核なんだと思う。
他人の評価と他人のウケとか
将来の安定なんかいらない。
だって、俺は楽しむ努力家だから。
グズグズ言ってるやつは
どんどん抜かしていこうと思う。
この熱い思いをあと10年持っていられたら
俺の勝ちだと思う。
PR
- トラックバックURLはこちら