忍者ブログ

”FULL SPEED”で俺の日常をかけぬけろ 2018年1月から再始動だぜ!!
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/18 追記]
[04/02 naoki]
[03/29 ラッパー]
[04/10 おれ]
[04/06 闇直樹]

05.06.03:48

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/06/03:48

05.01.03:30

木曜日

刑法総論の良書がわからない

???

それと、他大学の法学部のゼミの判例研究を
手伝って欲しいと頼まれたので
連休に実家に帰るついでに手伝ってあげる。
刑法総論の構成要件の因果関係について
の最高裁判例だって・・。

んで、疲れてる・・・せいでまた風邪気味。

うーん。
良くない。

やることが多くて、久しぶりに弱音を吐きそうだ。

でも、ストレスはなぜか感じない。
やっぱり、今まで修羅場をこなしてきたから
多少はへっちゃらかな。
 

バイトもあるし大変じゃん。

それと、自分以下の下級戦士を
相手にして考えるのをやめることにした。
ってか、こんな低俗と一緒にいるのも
今年、一年もないし
もっと言えば、べつに大学だから
ムカつけばゼミなんか行かない。
別に俺は、まともなんだからいいじゃん。
ガキはほっておこう。



やらなきゃいけないこと

検察講議案からのゼミに使えそうな
資料の一覧を作る→公判に必要な書類など

起訴状の作成→サンプル→
公訴事実変更→罪状 199条 殺人

設例5の具体的事象を入れて
ワードで打ち直す!!

多少の因果関係論の復習。

民法の担保物件、債権総論、不法行為、
契約、物件の予習or復習

憲法→佐藤功先生の人権を読む
判例+芦辺を買う

刑事訴訟→寺崎の予習

民訴微妙

問題集をどすうるか?→演習系と肢

大塚の思考方法が欲しい。


 

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら