05.06.08:44
[PR]
03.03.06:20
つながり
無駄ではない経験。
昨日、お世話になってた会社の
上司から電話があって、
なんか軽く仕事しないか?
って誘われた。
1年くらい久しぶりで、驚いたけど
すごく嬉しかった。
現状を話したら、仕方ないということで
お断りしたが自分にとってもなぜか、
自信に繋がった気がした。
内定が取れたら、また伺いますと
だけ言っておいた。
いつも思うのは、渋谷駅というか
渋谷に行くと研修してた頃を鮮明に
思い出すである。
辛かった思い出しかない、渋谷(苦笑)
だけど、ホントに責任のある仕事をやらせて
もらえた渋谷でもある。
あそこまで、新規事業を一週間で立ち上げて
営業しながら完成させて、契約まで決めてきた
インターンはなかなかいないと思う。
中華の料理人と営業職の掛け持ちしながら
3ヵ月休みなしで働いた。
わけわからねぇくらい胃が痛い毎日。
寝不足、不規則な食生活、精神的苦痛、
肉体的慢性疲労による頭痛と肩こりと目の痛み。
唯一の休日が、中華料理屋の仕事とかいう
遊びが仕事で、仕事が遊びを地で生きていた
あの頃・・・・今考えるとゾッとする。^^
すごく、人の言葉を精査できる能力を身に着ける
ことができたと思う。
何がホントで、何が嘘かを・・。
無駄なことは、一つも無い。
でも、海外への一人旅も譲れないくらい
自分をぶっ壊せた経験。
すげぇ、自分の限界と人間愛を考えさせられた。
すごく、毎日が倦怠感で終わりの無い毎日を
送るたびに希望を失いそうになるのが本音である。
反吐が出るほど就職活動がうざったい。
エントリーシートや履歴書に偉そうに
大義名分のごとく自分の良心を必死に書いてる
具合が時間の無駄に感じる。
そんなに、企業の奴らにアピールできるだけの
志と行動力と希望や夢なんかが今の就職活動
してる奴らにあるのであれば、
日本はここまで落ちてないし、世論調査しても
全アンケート項目で毎年、
日本が世界で一番、
良い国になるだろーがと思う。
もう、下駄履かせた文章を書くのはうんざり
してくる。
もう嫌気しか、無い。
なんか、周りの胡散臭い説明会の態度を
見るたびに胸焼けがする。
胃から食った物が逆流してくる感じがして
気持ちが悪い。
俺が、人事で採用担当者なら
いかに諦めてるかということを強調してる
かで採用を決めるね。
あんまり、三拍子揃ってると
ストレスに弱くて利益出せないでしょ
どうせ将来ろくでもないから、
そういう奴ほど守るんだよね。
ほんとに、むかつく。
なんか、面接とかまだしてねぇし
なにひとつ対策してないし(笑)
昨日は、書類選考が通ったのか知らないけど
とりあえず選考に進んでそこの会社に出向いた。
そしたら、目玉が出るくらい
とんでもない高学歴の奴ら8人くらいと
そこの会長さん囲んで3時間半の
懇談会に出席したけど、決めたね!
このクソオヤジの会社では働きたくはないとね。
そして、出席者全員がさ
俺の偏差値を2倍しても勝てネェの(爆笑)
東大と慶応と早稲田と千葉大と上智だってさ。
でも、マジメな話でこいつらと一緒の土俵に立てるだけの
実績は評価されたのかなとは思ったのは事実だよね。
笑いとか世渡り上手さとかなら、
偏差値18000のベジータ並みだからね。
さすがに高学歴でも一般人のお笑い偏差値は、5だからね。
オレの大学なんて実際、偏差値表示されてないからね。
関東チンピラ学園大学の法学部は社会的評価低いからね。
ぶっちゃけ空気が、出席者全員がオレのこと馬鹿にして
鼻で笑ってたから世の中そんなもんだなと思ったよ。
だから、頭のいい奴らに日本の行く末を任せようと思う。
日本なんて滅びてしまえばいい。
でもね、オレは後悔してないよ。
こいつらイカ臭い高学歴に、
道を踏み外す勇気なんて無いのさ。
勉強をしないという勇気と強さ(笑)
知らないという恐怖に打ち勝てない奴が
勉強をするのです。
偏差値70とかは、100回生き返っても
70回はロクな人生を送れませんよっていう
数字ってことに気がついたほうがいいよ。
勉学よりもチンピラの素晴らしさを
知ってる俺のほうが人生満喫できるはず☆
PR
- トラックバックURLはこちら