忍者ブログ

”FULL SPEED”で俺の日常をかけぬけろ 2018年1月から再始動だぜ!!
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/18 追記]
[04/02 naoki]
[03/29 ラッパー]
[04/10 おれ]
[04/06 闇直樹]

05.15.20:03

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/15/20:03

04.15.02:40

アニメ!

すごく毎日つまらない

また別のつまらないなんだけどね。


学生らしく、アニメを見まくる!
昨日は、 
トランスポーター2と
アンディラウの墨江と
NANA2をDVDで借りた。

NANA2は、俺が高三の冬あたりに書いた
日記に話題で登場させた記憶もあり
あれから、そんなに立つのかと
時間が過ぎるのが悲しいくらい早いことを
感じてしまった。

まだ、三本とも見ていない。

俺は今、胸がドキドキしている。

そう・・・最高のアニメと出会ったからさぁ~
ルンルン♪

うわぁーマジすげぇーしか言ってない。

もちろん、全部、独り言。

俺は、シナリオというか世界観というか
作品のメッセージ性に評価の重きを置く
アニオタなのだが、
久しぶりにアニメにふけったよ(笑)
11時間ぶっ通しで見てる。

もう、飯なんて食わない
水も飲まない。
先が知りたい・・・気づいたら深夜2時。

もう俺、幸せで死にそう。
俺の安住の地はここかという気分。
大好きなアニメをを絶っていたので、
今は幸せで胸がいっぱいであり、
なんでこんなに良い作品を俺は見なかったんだ!
という気持ちでいっぱいであり、
この作品をリアルタイムで追い続けた
彼の偉大さに気づかされた。

ってか、マジあいつすげぇよな・・って感じで、
尊敬しそうになった。
多分、俺のアニメに対する先見をも超える
10年先を行く男と知り合いということに対して
誇りに思う。
この作品はさ、そいつがパイオニア的存在だから
二番煎じの俺はかなり問題外だね。
もっと早く見ておけば良かった。
高校生の時に見たかった。

だけど、心理描写がマジで神!
絶対に一番でしょコレ。
まだ、先はみてねぇーんだよコレがさ(汗)
みてぇ~という歯がゆい気持ちを日記に書いている
キモさに自分でも最高だと思う。

マジで、考えさせられ、共感し、涙し、笑い、気づかされ、
今の自分を見つめたくなる作品。
ありがとう。
心の隅を突かれる気持ち。
なんで、俺って気づかないんだろう?
って思ったりして、扱っている題材が身近
なんだけど、知りえない人間の部分を映し出す。
衝撃の完結まで、あと5話だね。

次回は、完結したら書きます。

俺もさ、生き甲斐があって良かった。
アニメが栄えている日本に生まれてよかった。

そして、この作品に共感し感動できる人間で
良かった。
なかなか、無いと思う。

多分、おれ、泣くと思う。

やっぱり、すごく満たされるね。
そして、アニメの世界に憧れてる自分が
いる。
これでまた、現実逃避できる環境が増える。
俺、自身に余裕ができる。

だって、もう疲れたしね。

未来のことも、同い年に差をつけることも、
会社の業務も、キャリアアップも、
全て考えたくない。
全て我武者羅に詰めてきただけに
終わった後はつまらないの一言。

ぶっちゃけ、俺は会社で働き傷を負っている。
軽い、人間不信になりかけている。

こういう心に余裕の無い病んでる
奴にはアニメが癒してくれる。

正直、生身の人間が嫌いだ。
できることなら、山に篭りたい。
頑張るのには疲れた。
アニメを見るとそう、自分に正直になれる。

結論、俺は根暗だということ。
見栄っぱりも所詮は、人間でした。
自分には嘘をつけない。
それが、本当の自分。
隠すつもりはさらさらない。

寝るねぇ~。

大学の話をすると、二年になると濃い授業が取れる。
俺の勝負する時代がきたかと思った。
コツコツやろうと思う。

それと、俺、もっと格好よくなんなきゃね。
マジでダサいと思う。
仕事の流儀でなんだろうね。

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら