忍者ブログ

”FULL SPEED”で俺の日常をかけぬけろ 2018年1月から再始動だぜ!!
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/18 追記]
[04/02 naoki]
[03/29 ラッパー]
[04/10 おれ]
[04/06 闇直樹]

05.07.18:17

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/07/18:17

11.09.09:45

月曜日



今日も自分の目標を守れているのか?

守れている。

中途半端な自分から脱却したいものである。

しかし、
和食には驚かされる。
肉を食うこと辞めて、
なるべく魚介に切り替えたら
3日で8㎏体重が減った。

これからも日本人らしく続けよう。

それと、数年ぶりに食べ物で
マイブームが到来した。
甘い食べ物は好きこのんで
買わないけどこれなら買いたいと思う
食べ物を発見した。
すごく嬉しかった。

悔いを残さないというのは
過去なのか現在なのか未来へなのか・・。
博打なんだよね・・。

女ってなんなのかなって、
考えても分からないことが多いのは
男は違う生きものだからだと
思うようになって世界が広がった。
非常に難しい。

立川駅で女性車両を反対する会とかいう
大弾幕を広げてデモをやっていたのを
通りがかった。
デモなんかやらずに
私鉄全社を一社づつ相手に出訴して
痛い目に合えば良いのにと思う。
全て敗訴して、法外な裁判費用を請求され
それを返済するため生涯の半分を
費やす・・。

だいたい、知識の無い連中は
法の下の平等や幸福の追求権の
根幹から理解していないから
意味不明な抗議をしたりする。
ステイトアクションの法理も頭に
いれつつ、
そもそも、憲法の精神は
国の権力から国民を守るものであり
私的自治からして市民間の紛争には
相反し、私人間の紛争には専ら民法と
民事訴訟法なんどで大方カバーできる。
こういうのをみると、
良い憲法の頭の体操になる。
この問題と憲法は関係ないけど
仮に行政と置き換えた場合や
合理的な差別でない差別はどういった
差別になるのかをいろいろ思い巡らせてみる・・。
結局のところ、適用違憲の基準と
法令違憲の基準の整理をしなくてはいけないのです
けど・・。

非常に社会は複雑にして
困難な極まる集団である。
その社会に埋もれないように
するだけで必死である。
 

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら