忍者ブログ

”FULL SPEED”で俺の日常をかけぬけろ 2018年1月から再始動だぜ!!
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/18 追記]
[04/02 naoki]
[03/29 ラッパー]
[04/10 おれ]
[04/06 闇直樹]

05.06.06:51

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/06/06:51

12.27.06:57

免許皆伝まで



今日は、免許合宿二日目の朝。

とりあえず、教本全部読破した。

なんか、海外旅行してるとだいたい
旅先の過ごし方がわかってくるし
荷物の詰め方も余裕だよね。
とにかく完璧に荷造りしないことがコツ。
それは、現地調達して捨てればいい。
これが、すばやい方法。

なんか、教習生は高校生が多くて懐かしく
思う。
高校3年生は優越感の塊だからね。
見ていて微笑ましい。
ちょっと、しらない奴と話したくらいで
万能感で満たされてしまうという
充電機能は見習うべき前向きさかな(苦笑)

でも、大きな子供だけあって
ほとんど8割の子はお友達と一緒。
まぁ仕方ないけど、死ぬまで一緒ってことは
ないんだから、騒いでも良いからお前らいい加減自律しような・・。

とにかく、切羽詰っているので期日どうり終わらせなくてはと
思う。
でなきゃ、人生が終焉する。
進学してフリーターは、生き地獄だからね。
行き続けながらの辱めだから。

それと、埼玉の内陸部だけあって
想像通りのヤンキーがいた。。
まぁ、アイデンティティーファションを身に着けた
反骨精神と自己主張が人よりも勝っている
青少年ともいえるのだろうか。
自分は強いと見せたいのであろう。
というよりも、彼らには強さという概念は
一種類くらいしか知らないから偏るのであろう。
南米奥地の現代文明が遮断された
部族よりも視野が狭いのは気のせいだろうかww

とりあえず、コンスタントに就職対策しよう。
まぁ大学生を3年もやってりゃ余裕なんだけどさ。
 

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら