05.05.22:31
[PR]
08.02.22:14
其の1
1、マダラの正体と計画の行方
結局のところ、現在では
カブトがマダラにちらつかせた
穢土転生の保有する遺体は、
何なのかが鍵になる。
過去に死んだ人間を
現在に口寄せして生き返らせる
穢土転生の術。
そして、生き返らせるためには
その口寄せする場合は生贄が
必要である制約がある。
しかし、口寄せしたい本人の死体は不要。
穢土転生で口寄せパターンならば、
マダラが有力。
さすれば、現存のマダラは誰かが
問題になる展開。
やはり予想には向かない。
しかし、
敢えて死体保有の観点で考えてみる。
保有する遺体の使用意図を含めて
考えられるかで予想する。
a)ナルトの父、4代目火影ミナトの遺体説。
しかし、九尾を屍鬼封尽で封印した
以上は、魂が半分しかない点と
封印術である以上は口寄せはできない
ということにしないといけないと思う。
だからこそ、4代目の死体の使途が不明。
瞬間忍術を駆使できる点、三代目と大蛇丸との
木の葉崩し編での三代目が三つ目は
阻止しなくてはいけないと出した焦りから
推察できるように4代目ミナトの力は絶大で
ある。
しかし、木の葉崩し編で初代と二代目と
三代目、九尾封印で四代目が
死神に封印されているから口寄せに
よる夢の共演はないだろう。
しかし、ナルトとの親子対決に持ち込む
ほどの茶番はないだろう。
現実的に劇場版で親子共演を
果たしてる以上は考えにくい。
だが、大蛇丸が4代目を穢土転生で
呼び出そうとした形跡は伺えるので
屍鬼封尽しても呼びさせる可能性はあるのが
いやらしい。
b)ナルトの母クシナの遺体説
現実的には、ありえる。
敢えて、ナルトとの回想において
母との決着と決別を期に実際に
穢土転生で
敵として現れても気持ちの決着をつけていて
乗り越えるだろう。
しかし、死体保有の使途を
考えるならば、ナルト母のクシナで
ある必要は何か、一つは九尾に関すること
二つ目は最終的な月の眼計画につながる何か。
しかし、人注力を保有できる血族のみの
評価で今後の活躍は戦力的に薄い気がする。
c)マダラ本人の遺体説
この説がやはり、多数説だろう。
マダラの不死の実態や忍術の特性は
明らかにされていない。
簡単に考えれば、マダラの死体は目の前にあって
その本人が自分の死体を眺めている状況は頂けない。
その理由付けが必要だ。
生きてるのは、
大蛇丸の転生術不屍転生のような
乗り移りなのか、マダラの魂を何者かが
口寄せする形で存在させているのか、
過去と未来を時空忍術(希薄)。
しかし、マダラ本人の死体であれば
なんらかの使途としてメリットがある。
例えば、十尾の保有者がマダラでその力を
使って現存できるとかね。
つまり、アニメ特有のアナグラムで
トビ=十尾とかいうオチ。
マダラ本人の死体によって
現存するマダラの秘密がバレてしまう可能性。
すっとばすなら、六道仙人の存在まで
繋がればおもしろい。
だが、六道仙人=神の状態を
いまさらどうにかしてきたらダサい気が
するのは否めない。
d)サスケが倒した大蛇丸の遺体説
現在は、カブトが大蛇丸の細胞を移植して
活動中であり、術も受け継がれている気もする。
しかし、転生を繰り返してる時点で
オリジナルの身体をいまさらひっぱり出して
来るのかという疑問もあるし、
大蛇丸が死んだという確定はどこにもない。
大蛇丸の不死をくすぶらせるところも、
見逃せないところ。
もちろん死体保有のメリットは無いに等しい。
と、カブトの保有する死体を巡るだけだけ
でも、諸説考えられる。
e)マダラの弟説
特に言うことはないけど、写輪眼の
特性とかでまだ秘密か能力が
かくされているのか。
そうすると、また新たな事実発覚。
もっとも、端的に大穴で予想すれば
イルカ先生がラスボスなら
衝撃すぎて、駄作扱いになりかねない。
もしくは、カカシの片目の写輪眼の持ち主の
オビトか。
マダラの弟か。
まぁ、そんな感じだと思う。
だから、結局は十尾出んですか?
六道仙人の力使っちゃいます?
という具合なのか。
明日は、其の二。
PR
- トラックバックURLはこちら