忍者ブログ

”FULL SPEED”で俺の日常をかけぬけろ 2018年1月から再始動だぜ!!
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/18 追記]
[04/02 naoki]
[03/29 ラッパー]
[04/10 おれ]
[04/06 闇直樹]

05.09.03:51

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/09/03:51

04.16.14:37

女の質



すごく、驚かされることが多い。

捨てる神あれば、拾う神あるという
言葉どうり、本命の会社の筆記試験を
通過できたからよかった。
いい勉強ということだろう。

さて、なんか過去の女友達と現在の女友達
数人に連絡とってみた。
特に用事は無い。
だけど、無駄に連絡したわけではない。

驚いたのは、4年ぶりに連絡をとった
地元の幼馴染みたいなやつの
メアドと番号が変わってなくて感激したね。
こいつ、遊び倒してそうなのに律儀だなと。
かなり、良い女だなと思った。
俺のトップ10に入るくらいの容姿も中身も
揃った逸材も、自称おばさんらしく
少し悲しかった。
だって、過去に好きだったから
仕方ないだろ・・・黒歴史でもある。
まぁ謙遜もかわいらしい。

そこで、思ったのは
女にも男と同様に人間に対して免疫が
無いやつもいるのだなと思うこともあった。
やっぱり、やり取りがスマートじゃない。
キャバクラ譲だった、
付き合ってる大学の友達なんか
は流石の気遣いなんだよ。

男に免疫が無い女ってのは、
どうしてこう芸が無いのか、
毎回、イラつくことがある。
要するに落としどころが理解できて
ないから、チグハグしてるだけなんだよね。
手の内もバレバレだしさ。
いわゆる、隠す美学=チラリズムを
もうすこし勉強してもらいいたいと思う。
それが、なんであれ女の質というものを
見せられた気分だった。
だから、もういらねぇなってね。
そいつに使った金と時間を捨てるけど
未来に無駄な出費を増やすくらいなら
のびしろの無いやつは、今のうちから
整理しておいた方がいい。
これは、おすすめする。
連絡取ってなくても、お互いの魅力に
気がついてるやつ同士なんかは
20過ぎてから深く付き合えたりするもん
だしね。
昔から、関わり続ける必要なんてなくて
必要ならば今から関わり出せばいい。
この感覚が、人間関係を保つために
努力できるやつかどうかの価値基準なんだよね。
まぁ、ほとんどのできないやつは
他人を生かす術を知らないから無理もないけど。

男にモテる女は、出来る。
男にも逆が言えるだろう。
そして、立ち振る舞いや考え方がクールな
女はやっぱり自分よりもデキる印象を持つ
んだなと改めて思った。
それは、単純に魅力的に思えるから。
男よりも女の方が賢いならば、
多少のサービスも計算のうちにして貰いたい。
余裕のある女が、今も変わらない俺が
女性に求める魅力なんだと思った。
陳腐で芸の無い気遣よりかは、
俺を優しく包み込むような包容力である。

多少なりとも男の扱いに
長けていないと女の場合は、損をする事が
多いだろうと思う。
それが、女の質を決める免疫力と
言うべきであろうか。
女は夜の蝶。
それを、捕まえるのが男の仕事ならば
惑わせる事ができない蝶は、
ただの蛾になってしまうのだから。

とても、自分の女友達を見つめることが
できた良い機会だった。
信頼関係とは、お互いを理解する過程と
受け入れる心の豊かさが必要である。

駄目な女は、腐るほど見てきたけど
いい女は、望んでも出会えない。
それは、今の大学の女と同様に
3年待って出会えたから、そう思える。

そんな、女性達から
見放されないように俺も、
男を磨き続けようと思う。
まぁそんな一方的で恣意的な
感情で生きている以上は、
他人の顔色なんて気にせずに
生きたほうが楽なくらい分かってる
けどね。

拍手[0回]

PR

04.14.13:30

最凶の一期一会



人事部のばばぁに目の敵に
されたため惨憺たる結果の圧迫面接だった。
しかも、最高に雰囲気の悪い一時間。
答えて、首をかしげるような面接って
いったいなんだよww

この歳になっても変わらずの
お局のおばさんからは徹底的に嫌われる
キャラの俺です。
売り言葉に買い言葉の喧嘩に
なりそうだった。
面接官に嫌われたら答えは、
一つしかねぇだろ。

でも、自分のことが嫌いなんだと目を見れば
分かるのが嫌だよね。
そいつ、中途採用の3年目の事務の人だから
俺の輝かしい経歴にケチをつけ始めてキレそうに
なった。
そりゃそうだよ、営業のプロじゃないわけでしょ。
共感なんかしねぇよ俺の話に。
好き嫌いで、面接してるのが最初から最後まで
伝わりました。
買い手市場の人事部の傲慢さの露呈。

数年ぶりに犯罪を犯しそうになった。
舞浜で、発狂しそうになった。

でも、気がついた。
流通小売は、俺には合わない。
だって、俺の長所生かせネェし
やりたいと思わないのがわかった。
今までの、営業職とか管理職らの面接官の
人らと全然雰囲気作りが違うし、
俺には向かないと思った。
小売の営業は要するに店番なわけで
俺の営業は違うわけで・・残念。
途中で質問に答えたくネェ気分になるなんて
逆に天才だよ。
ホントにあのオバサン、嫌な顔してたな。
死ねばいいのに。


飼いならされた従順な奴が欲しいみたいな
感じなんだと思う。
まぁそうなんだよ。
あんな誰でもできる仕事は、
何かを発露するようなやつはいらない
のだとね。

面接官二人いて、片方しか質問してこない
面接って普通無いでしょ(笑
明らかに馬鹿にされてんなって
思った。
あんなにやりづらい面接は初めての
経験で軽いショックを受けた。

これからが、大切だと思った。
突っ込みどころ満載の面接官の
質問に悪意すら感じるわ^^

ある程度、業種が
絞れるなと勉強になった。
おばさんは、俺みたいな勢いで生きてる
奴が生意気に感じる人種なんです。
分かってます。

合わないのは合わないんだから
もう忘れましょう。
私は、仏様なので。

拍手[0回]

04.11.11:17

法律学への誘い


昨日は、いろいろと雑用をこなせた。

大学の図書館へいき
いろいろ気になっていた民事訴訟法の
体系書を見ていた。
藤田さんの教科書は読みやすいなと思った。
だけど、いずれは高橋宏志先生の重点講義まで
普通に問題意識を抽出せねばいけないと
いうことなんですよね。

いつもは、newsweekを見るけど
クーリエジャポンという雑誌を見た。
したら、なかなかデザインされていて
おもしろかった。
月一の発行なのか、内容が充実していた。

進学したいという気持ちはある。
でも、思う。
自分の考えている生きかただけが
幸せではないし、
逆に自分の思い描いた以外の生き方すら
充実できないのであればそれまでの
充実しか得られないのではないかと思う。
学問は一生涯付き合うべきである。
それなら、何歳になろうが自力で大学院進学して
やろうと思う。
やっぱり、人間は何歳になっても学士もってる以上
勉強し続けなきゃいけないと思う。
それが、大学進学した価値を上げる方法でもあると思う。


頑張るときは、いつも今。
今日も、最善をつくそうと思う。

拍手[0回]

04.10.08:45

Feel Good


いろいろとリフレッシュできた。
ゼロになれた。
美味いもん食って、
桜やら春を実感できた。

仲間と、久しぶりに飲みたおし
お互いの存在を労った。
男同士の友情は、照れとプライドの
両方があるから友情が続くのだと思う。
8歳から互いを知ってる友達とも
途中で合流し数年ぶりに小学生の仲間。
小学生から知ってる奴らと酒を飲むと
不思議でしかたねぇホントニ。
給食で飲んでた牛乳のかわりに
10数年後片手に持ってるのは
中ジョッキ(笑
綾瀬か北千住のキャバクラ行こうと
画策して・・セクハラしまくる具合が
当時の悪がきの面影もちらほらと。

やっぱり、チンピラマインドが
今の俺を支えてくれる。
ロクでも無ぇ

桜を愛でながら飯を食い
墓参りも済ませることもできた。
なによりも、家族団欒ができ
父親とも男同士で
酒を飲めてなかなか親孝行
できたのではないかと思う。

笑ったのは、居酒屋の黒ホッピーを
全て飲んでやった。
初めて経験で嬉しかった。
仕方なく、白で我慢した。
やっぱり、ホッピー断然、黒!!
だけど、ほんとに酒が強いやつらと
飲んでると身体おかしくなるわ。
昨日も、女と話して飲んで笑って。
俺らしさを確認できた。
もう少し、優しくしてほしいと
初めて言われて苦労かけたなと反省。

自分を隠す必要もないし、
継続的な結果を出す姿勢だけで
今はいらないと思った。
なぜなら、余計なことをしなくても
それでも世界は回ってるから。
努力なんていらない、結果だせよ俺。

そして、仲間に感謝☆
こんな俺でも、受けいれてくれる優しさ。
周りの奴らをハッピーにできるだけの
経済力と社会的信用を鍛えようと
本気で思った。
そんで、結婚して孫の顔でも
親に拝ませてやろうかと思うよ。
そう思う自分がいつまでもガキじゃねぇん
だなと成長に気がついたりもした。

そのためには、まず俺の夢よりも
就職なんだよ^^
今の俺が一番、執着してなくて最高の
状態だと実感できる。
すげぇ気分が楽。

10年後の俺も、笑ってますか?

拍手[0回]

04.06.09:58

朝一でショック!!



なんか、メデイアに露出していない
地方の声優兼グラビアアイドルの子の
ブログを見たら、
第二子が誕生しましたぁ~みたいな
記事がアップされていて、

はぁ?
(,, ´∀`)<オマエラ全員死ンジャェYOー

なんで?
オレさ・・お前が21歳くらいからお前のこと
知ってるけど
相手もいてガキまでいたのかよ(笑
しかも、二人目?
その前に旦那いたの?
結婚してたの?
最初の子供、何歳?
男の子?女の子?
ざけんなよ世の中。
俺、定期的に電波ブロ見ってやってたのに・・(泣
ゆんちゃぁーん
⊂⌒( ´∀`)=〇ボカーン<恋心>

25歳で、ガキがいて結婚してんなら
水着とかコスプレになったりして
写真集出すとか紛らわしい活動すんじゃねぇよ。
もう、世の中が分からなくなってきた。
二児の母の裸体でハァハァしちゃうやついんの?
しかもその裸体はもう誰かのものだぜ?
うわぁ人妻をそういう目で見ていた自分キモスww
なんか朝、
学校行ったらずっと好きな子に彼氏が出来ていた。
そのタイミングは、昨日の放課後だった的な気分。
そんな淡い経験ねぇけどもよブスがww

死ねよマジでよ・・・
勝手に4年間片思いして振られた・・orz

不採用通知よりもショックな事実。
最終選考不合格×15社並だなコリャ。.

あぁー裏切られた。
もう応援してやらねぇからなwww

( ´Д` )<永遠にオヤスミナサイ。

書類系を捌くため
大学の図書館いってきまーす。


 

拍手[0回]

04.06.02:55

展開の転回


人間のもっとも不快は、死だとする。
人は、死を回避するため生きている。
以外にこの当たり前の事を意識すると
ある話は始まっていくのである。

現在の状態が、一番良い状態である。
不快ならば、行動を起こしてその状態と
真逆の状態である快を目指して
行動し始めるのからである。

要するに、現状が変えられないのは
環境でも、他人でも、時期、天変地異、
なんかまるで関係ないことを理解しなくては
いけない。
つまり、自分がいくら不満を抱いていようが
その現状に満足しているのである。
分かり易く言えば、快を目指すほどの
危険を冒してまでも手に入れるまでもない”快”。
そのため、現状維持に陥るメカニズムを
理解しなくてはいけない。
自分を甘やかしていたり、現状維持するのは
不満はあっても、不快ではないのである。

抽象的なことを、
具体的な事象に置き換える事ができる。
状況把握が出来るのなら。
状況判断、状況処理をする。
この断続的な経過を進められるだけの
思考は備わっているであろうか。
この三つは最低限、
自分の欲求を実現するだけの
能力なのではないかと思う。

ほとんどの生産性の無い人は、
状況処理で悩み苦しみ、
忘却の彼方へ消え去るのである。
それは、状況把握からいきなり状況処理を
しようとするから繋がらないのである。
状況判断を忘れている。
状況判断ができない理由は簡単。
それは、成功を前提にした状況処理をもとに
逆算して考える経過を無視して、状況把握しようと
しているから、いつまで経っても行動に直結した
思考ができないのである。
常に実戦に置き換えて、先をみなくてはいけない。

たいていの普通で、留まっているいる連中は
状況把握で終わってしまう現実を知らない。
つまり、状況処理までできる人間が
だいたい集団の核となっているため
あまり、露出されないが、
万人が見つめなくてはいけない能力である。

結論からすれば、
状況判断の段階までできれば
空気が読め、
状況処理までできるのであれば
ごく僅かな自分の願望を手に入れることも
可能だと考える。

状況把握したくらいで、
全てを悟ったかの如く振舞い
一喜一憂してまうのも多い。

本当に不快ならば、現状打破を掲げ
行動に移しているのだという
感覚を身に着けるべきである。
今の現状が変わらないのは
心の奥底で自分が今の環境を望んでいる
だと気がつくべきである。
人は、何かに追い詰められたり
決めてもらえなければ進んで行動はしないのだと
理解しなくてはいけない。

現実のズルイ自分の声に気がつけない奴に
成功は待っていない。
なぜなら、他人の期待に応え
他人の予想を覆す結果を叩き出すには
それ相応の感度と生産性と先見の明が
無ければ不可能であるのだから。

忙しくて、疲れていても
最高の結果を出そうとする
クール頭とホットな心。
頑張るときは、いつも今。
そんなことを、理解しつつ
次の第三段階へ進もうと思う。

今、俺が考えることは
そろそろ本気だすかなと思う。
未来の自分には申し訳ないけど
そろそろ恥を受け入れよう。
だけど、俺の夢を考えた場合は
仕方ないのである。
要するにそこに答えは無く手段でしかないから。
実際、やらなきゃ分からない。
でも、俺には分かる。
自分が絶対に成功することが。

 



 

拍手[0回]

04.05.06:57

走ること・・



走るだけで、こんなにも身体の調子が良くなるなんて
思わなかった。
なんか、警察官は偉いと思う。
この時期なんか、春休みとかで深夜かなり
見回りやら巡回やらしてるけど感服だね。
チャリンコの防犯登録の紹介とかこまめに
してるから応援したくなるね。

ビールが飲みたくなり、テレビをつけ
パイレーツオブカリビアンという
映画を初めて見たら、どうやら最終話らしくどうりで
ちんぷんかんぷんなのだと納得した。
缶ビール一本目でラリったかと思って自分が不安になった。
しかも、来週にまた繰越とかオチが見えなくてイラついた。

なんか、食いすぎたのか飲みすぎたのか
気持ち悪くなって宅飲みで吐くという惨事にヘコんだ。
弱くなったぜ俺。
でも、明らかにビール好きになってる自分が
微笑ましい。
若干、無理してた時期もあったけど
会社説明会中とかにビール飲みてぇという
気分になれるくらい自分を高める事に成功した。
あの爽快感がたまらない。
なんだろうねまったくキレ味がそそる。

きょうは、どんな料理つくろうかな。

ってか、面接で好きなものプレゼンしろとかいう
無茶ブリうぜぇんだけど。
全部、反社会的な趣味だから話せないから
かなり困る。
いまどき東京に住んでるやつが、
釣りとかラジオを聴くとか鉄道とか、
昭和じゃねぇんだから・・。
資料用意を用意しても良いとか意味不明。
資料用意できるだけの趣味っていったいなんだよ?(笑
気軽に取り組めるから趣味なんじゃねぇのかよ。
考えろよボケ。
社会的な趣味で、資料用意できるくらいなら
商売できる域まで達してるじゃねぇかよ。
まともな人間なら、趣味にかける時間ねぇし
ずっと一途にやってる趣味のほうがキモヲタじゃん。
俺のアニメみたいに。

俺の趣味とかって、
アニメ全般、落語、笑い、中華料理を極める、
てんやの天丼、セックス、オナニー、
女と戯れる、おっぱい、誹謗中傷、走る、しゃべる、
裁判傍聴、セクキャバ、タリーズのブラックコーヒー、
喫茶店利用、氷室京介、ビールと泡盛と黒ホッピー、
酒飲んで乱痴気騒ぎ、麻雀、海外一人旅、
都内の老舗や名店に行く、女と食事、釣り、辛いやつ、
アド街っく天国見ながら酒飲む、熱帯魚、香水、温泉、
岩盤浴かサウナ。
ここにゴルフと競馬が入ったら、
40代のオヤジの趣味じゃねぇかwww

このなかで、面接で言えるネタって
熱帯魚か、海外旅行ぐらいじゃん。
マジで、野球とかサッカーとか格闘技に
詳しくない事が悔やまれる。
でも、最近野球中継みながらビール飲むのが
おもしろい。
分かってきたもんね、飲んでるとコンスタントに
動いてるテレビが見たくなることに。

つまんねぇこと聞いてくるなよと思う。
質問がヘタクソなやつってクズだからね。

月曜日かぁー。
俺には、4月だろうが週の初めだろうが
毎日が休日だから関係ナッシングww

今日も、宴を開く。
うまい、つまみでも作るか。

もはや、生きることを放棄した俺にとって
趣味なんていう聞こえのいい表向きの性癖なんて、
規格外の愚問を以外、考えられない。

面接うぜぇ。
熱意なんかねぇよ。
志望動機なんかねぇんだもん。
そんなの働いてるお前らだって
そうだろみなたいな。
生まれた瞬間から、その会社を目指して
生きてるやつなんていないだろ。
志望動機が、ただなんとくで許してくれる
ところねぇかな。
 

拍手[0回]

04.04.00:01

Faraway


不採用通知を頂きました!!
マジで嬉しいぃ~
お前らの会社なんか、土下座されても
働いてやるかよぉ~んwww

あぁーよかった。
そんなに入りたくない会社の役員面接なんて
オヤジ臭いし、説教されそうだし、時間の無駄だしぃ~・・・orz(笑

とりあえず、24時に5キロ走をしようと思う。
やっぱり不採用通知もらってもヘッチャラじゃ
良くないだろ。
そろそろ痛みを伴う自分に罰を与えよう。
さすが、刑事系専攻だけあって
いわゆる抑止論ですね・・・おにいさん。
なので、不採用通知一本につき
5キロ走るようにする。
やりたくなきゃ採用通知をもらおう・・・・みたいな。

好きな子からほっぺにチュウみたいな夢を
叶えられるなら・・・死んでも良いのだけどさ。
と非現実的なことを嘆願してみる。

では、真夜中の多摩奥地へ行ってくるか。
また、職務質問されんのか・・ハァ。

世界が終わるまでわぁ~離れることもないぃ~♪
就職活動。

 

拍手[0回]

04.03.03:22

夜中に・・



眠れない・・。
どうしようかな・・・お腹がすいた^^

焼酎飲み始める時間でもないし、
飯を食う時間でもない・・・。

久しぶりに数年前から愛用している
フレグランスをつけてみた。
数本持ってると、どうしても二本くらいを
回すので精一杯になるのだろうか・・。
ガキのくせに、良くこういうアイテムを
見つけてきたものだなと感心した。
ホントに不思議なのが、
トップ、ミドル、ラストの移り変わりの
ノートがフレグランスによって個性が様々であること。
女性と同様、それぞれ抑える場所を理解すれば
最高のパートナーとして引き立ててくれる。
移り変わりやその時の変化で香りも違うから、奥が深い。
季節によって、体温や肌の酸性度なんかも関係してくるから
相性なんかも試されるのではないだろうか。

それと、だいたいで済ませている多数派の
フレグランスってワンパターンだから
もう少しこだわれば格段にお洒落に
箔がつくのにと思う。
だから、センス良いフレグランスつけてると
見直すよね・・・この人ナイスだなって。
まぁ、化石を上げればきりが無いけど
ブルガリプール、インカント、ベビードール
グリーンティー、ライトブルー、エンジェルハート
サムライ、ウルトラマリン、スカルプチャー、
co2、クールウォーター・・・。
上級者は、敢えて避けたいとこだよね。

もうね、新作がガンガン出てるこの時代に名作に
立ち返るのは逆効果だからね。
だけど、その名作の中でも許せる範囲もある。

やっぱりね。
エルメスの庭系のポテンシャルは高い。
プレゼントして失敗したことが無いし。
それには、理由がある。
言わなきゃ香水だと気がつかないほど
香りがダントツに穏やか。
フローラル系の癒し。
知らなきゃ買わない額だということ。
そして、ある程度のおねぇさんの
層じゃなきゃ被ることはまず無い。

でもね、マニアックな奴なんかを
シーンで分けて使うと上級者かなと思う
持てりゃいいわけじゃないけどさ。
普段使いできるやつと夜用と季節で分けたり、
デートとか特別用なんかにも使い分け
できるのではないかと思う。
気分によって、使い分けすれば生活も気分も
明るくなるのではないだろうか。
久しぶりに思っている事を
書いたら熱くなってしまった。
おしまい。

なんか、二流ファッション雑誌のコラムに
載せてやりたいくらいの量だな。
ダンヒルの廃盤を手配した時に
ネットで香水問屋の輸入元の人を
紹介されて詳しくなったはいいけども。
手に入らないやつあればと、
連絡先もらったけど、そんな取り寄せねぇだろと思った。
ダンヒルの廃盤の時はお世話になった。
第一、日本人は香水つける習慣無いし
そもそも、普及してる銘柄なんて業者が儲けるために
作ったメジャーな商品で飽和状態なんだからさ。

ちょっと、詳しくなったついでにビジネスはじめようか
思ったけれども・・・。

腹減ったから、飯食うか・・・。

拍手[0回]

04.02.00:22

対極の先に



やっぱり、計画道理に物事が進むって
気分がいい。
それよりも、意外に把握するだけで
ここまで管理できるものかと実感する
より一層の忍耐や努力が求められると思った。

なんとく生きてる奴とか
意識の低い奴らが、俺のやり方で管理始めたら
そいつらよりも出来の悪い俺は負けると思う。

3月下旬から、
また攻める生き方を始めるために
徐々に身体を戻して準備したけど、
全然、思考や行動もキレが戻ってきた。
なによりも、閉塞感が無い。
死とか、諦めるとか、仕方ないとか、
不可抗力とか、迷うとか、不安、恐れ・・。
ネガティブな考え方が理解できない体質に
なってきた。
そんなもん、
全て結果が出せないやつの言い訳^^
その感覚が戻ってきた。
そして、デカイ事が俺を待っている兆候でもある。
ようするに、環境も運も結果もイノベーション次第で
管理できる時代でもあるのだ。
それを、ようやく実感できる年齢になれた。
自分を高める意外に生きる意味なんて無い。
その価値を俺から引いたら何が残るのか?
自分を淘汰する作業こそ、ポジティブだと考える。

心の高揚感って
環境や健康など特に食生活や運動など
に左右されまくり。
身の回りを整理整頓していると、
効率もなぜか上がってくるし、
身体を絞れば絞っただけシャープな考え方や
絞まりのある決断が格段に上がっている気がする。

さて、計画的には順調。
コツを掴んできた。
本当は、2月がベストだけど
空白の2ヶ月は仕方ないと思う。

最高の結果とは何か?
経過なのか、通過点なのか、分岐点なのか?
目標や期待を大きく超えることなのか?

俺の考える最高の結果は、
努力が自分にもたらした
その後の効用こそが最高の結果だと思う。
目には見えないし、感じられない。
しかし、品格や生きるためにセンスは
磨かれているはずだと思う。

また、ストイックな半年が始まる。
だけど、決まれば東南アジア制覇の旅が
俺を待っている。
香港でお世話になった人に挨拶しに行ければ
良いなんて考えただけでワクワクする。

まだ、一段階だから焦らずにいこうと思う。

6月までは、棲み分けよりも
駆逐という方針でいく。





 

拍手[0回]

<<< PREV     NEXT >>>