05.08.00:59
[PR]
06.17.23:49
ぼくらの時間
まじで、大学のラウンジで
議論が白熱。
周りがマジで迷惑ww
そんな、時間だった。
6時から、10時過ぎまで
友達と意見を闘わせた。
お互いの突っ込んできそうな部分を
対策してくるのに笑った。
価値ある男に俺は出会ったよ。
最後は、お互いの情熱を
讃え合った。
すごく、疲れたし久しぶりに考えた。
お互いのプライドが高いぶん
熟考の末に言葉を選び、
落としどころを探りあい、
未知の分野を表現する労力を
分かち合えた。
最後は、熱い握手で別れた。
相手も、俺が相手で歯ごたえを
感じてくれたし、俺も負けなかった。
だけど、議論をするってすげぇ難しい
相手の言いたいことも捕らえて
自分の意見を相手に納得してもらう作業。
まさに、船出だね。
旅。
男のロマンだというわけです。
相手も、俺と同じ事言ってるし
出会うべくして出会った友達だね。
自虐がおもしれぇーもん。
俺は、みんなから嫌われてるとか。
なかなか、言える言葉じゃないね。
うん。
似たもの同士、暑苦しさ満点でした。
良い夢見ろよ。
あばよ。
PR
06.17.15:12
進めなまけもの
俺ね。
決めたの。
もう、酒と決別するわ。
なんかね、飲んでもせいぜいビール一杯か
チューハイ一杯だね。
えっ?これでも飲み過ぎ?
いやぁマジで、この勢いでいくと
人生損すると思ったよ。
肝硬変とか、なんか胃ガンとか簡単に
なっちゃいそうで怖い。
だから、もう酒は控えます。
久しぶりに、実家に帰って一日何も食べないで
暑くてすげぇ喉が渇いてたから
ビールをガブガブ飲んで、ホッピーで焼酎がすすんで
11時前に落ちそうになって、飲み過ぎたと反省。
朝起きて、二日酔いで久しぶりに
go to hell だったね。
このフレーズは、中学生の時に好きな子に
言われた言葉で懐かしいと思うよ。
地獄に落ちろって、14年しか生きてないやつの
使う言葉じゃないと思う。
えぇー今から、八王子帰って
大学行って、仲間と打ち合わせ。
そういや、俺が酒飲んでて
姉貴が二階から降りてきて
今犬がね、
オヤジにぶっ飛ばされてたよ
って、言ってて
何で?って聞いたら
母親が、子犬が大人になると自我が
出てきて自分が家の中心だと思って
思い道理に物事が進まないとうるさく鳴く
んだって。
妙に納得した。
犬に自我ってのも可愛いけど。
小さい頃から、ずっと犬が欲しくて
俺が家を出た時に入れ替わりで柴犬を
飼い始めたときは、なんかムカついたけど
散歩とかしつけとか大変そうだからね。
この前は、犬を抱き枕にして一緒に寝たけど
すげぇ犬って体温が高いのか知らねぇけど
暖かいどころか、暑苦しいんだよね。
犬って寝ると高温になる。
寝息と心臓の音もうるせぇし。
人間と変わらないと思った。
でも、モフモフしてぬいぐるみみたいで
可愛いとおもちゃった自分が可愛い。
ハァ?
うちの犬は、ほかの犬に興味を示さないし
吠えたりしない。
だから、自分のことを犬と思ってないのかな
と思ったりする。
エサも喜んで食べないし、
呼んでも来ないし、ボールを投げても取ってこないし、
リードを外しても逃げない・・・ひたすらそこに留まる。
だから、一回公園でリードを外して独りぼっちに
させて公園の外から観察してたら、俺が去って行った
方向をずっと見て一歩も動かなかった。
その時、なんだコイツ(犬)って思った。
犬も犬だし、飼い主も飼い主みたいな話。
馬鹿なのか、利口なのかは、状況にも
よるだろうと思う。
犬はまさに、
ほっといて、そっとして、もっと褒めての
心境なんだと思う。
それと、俺のこのブログにやたら
外部からのアクセスが多くてビビリまくり。
ぶっちゃけさ、俺が書く内容って表に
出せねぇテンションで書いてるから恥ずかしい。
だから、なるべくアングラであって欲しいと願う。
06.16.04:56
整理整頓
部屋の模様替えをした。
なんと、3日間かけてやっと
7割が終了。
死にそうだった。
お片づけ的な、度合いじゃなくて
軽い引越し並みの整理整頓。
いろいろ、片付けてると
香港の思い出ファイルが出てきた。
ちょっと、初恋のような淡い思い出が
蘇った。
そして、海外熱がまた再燃した。
なんか、その日の八王子の陽気とか湿度で
あぁーこれは、香港の朝の感じだとか
あぁーこれは、オーストラリアの夜の匂いとか
勝手に、思い出す自分がキモい。
全然、金の無い学生で海外行くのと
ある程度収入もあり社会人の休暇で
海外行くのは180度違う価値がある。
金に物を言わせて経験を買うような旅は
学生のうちにはできない。
だからこそ、金が無いぶん度胸と勘を頼りに
経験を掴み取りに行く姿勢で旅しなきゃいけない。
大切なのは、豊潤な資金で旅をした経験を
知ったら、貧乏旅行は二度と経験できない
体質になると思う。
これは、間違いないと思う。
何が、懐かしいかと思うと、
20歳になったばかりで、初めての海外旅行。
そのときに、香港の高層ビル群や高級ホテルを
法悦と眺めながら、絶対に次に来るときは、
安い宿に一人で泊まって、
汗まみれのTシャツとリュックじゃなくて、
大切な女の子と高級ホテルへバカンスに
来るんだぁーとアジアンドリームを
一人で夢見たときだね。
自分の立場は、分かっていたし夢も希望も
経済成長真っ只中の香港から貰った気持ち。
蒸し暑い気候で、見知らぬ土地を彷徨う
俺を太陽はどこか厳しく、日本よりも高い位置から
照らしてくれた気がしたんだよね。
だから、中国語もべんきょうしたしね。
個人として高く売れるような
能力を持たなければ、この先は無いと実際に悟った。
敷いて言うなら、危機感を覚えた夏だった。
時間が経つのって、早ぇなぁ~
でもさ、その時よりもやっぱり今の
俺が最高だと密かに思うのでした。
でも、昔ほどガツガツしなくなったのは
‘集中と選択‘の戦略の意味を理解しだしたから
かね。
次は、台湾か、東南アジアだね。
東南アジア周遊できたら大成功だし
せめて、ダメなら台湾にいくか。
中華料理万歳としか言いようのない
感じだけど・・。
でも、まだ中国本土行ってないからね・・・
(´・ω・`)ショボーン
06.15.06:29
天の声
日記を乱発すんのは好ましくないけど
絶対に書かなきゃいけないことがある。
中野美奈子のプロフィール見て思った。
慶応出て、アナウンサーになってある程度
ケチのつかない経歴で何でこの女が
ぼやけていて失敗に
感じるのかなと考えていた。
で、数秒して天から声が届いた。
こいつ、人間に向いてねぇなぁ。
ふと、口に出した一言だった。
人間に向いてるか、向いてないかの概念は
新しい!!!!
いやぁーこの発見は、すごいよ。
まさしくさ、こいつ人間に向いてるとか
俺はマジであると思うよ。
難しい言葉で言えばさ、社会整合性だの
社会適合性だのいうけどさ、
要するにさ鬱だとか病むだとか
そもそも、天然みたいな人と上手く
コミュニーケションするときに普通以下の
やつらはさ、多少の議論はあるだろうけど
普通という基準以前に人間に向いてない
んだと理解すればイラつかないで済むと
大発見した。
だから、会話にならねlやつには
あぁーこいつは、本当は木とか石に
なるはずが偶然、人間になっちゃたんだな
と思えば許せるよね。
向上心ねぇやつとか、他人に興味を示さずに
自分のことしか考えてないやつなら、
本当は、この人は山とか川になるはずだったんだな
ってなるわけじゃない。
一番のポイントは、人間らしさのかけらも
無いやつが世の中には存在している事実だと思う。
それが、個性だとか自由だとか多様性だとか
言って複雑にしたがってるけども、
そんなことして誰が得してんのか分からない。
なぜなら、加害者のやつらほど自覚おだ症状ないわけで
被害者ほどこういう無意識な存在に悩まされてるのだし。
集団行動とか対人関係の構築が
できないことは、一種の
神経的なものなんだけどね。
とにかく複雑にね。
そこは、専門じゃないから立ち入らないけど。
多分、夏ぐらいまで連発すると思う。
お前は、多分人間に向いてないのだよ^^
ってね。
06.15.05:07
朝なのに~
いやぁー
昨日のサッカーあったけど
俺のアパートに住んでるやつら
全員大学生っぽいから、
うるせぇーのなんの。
やっぱり、カウンターだよとか大声で
うっせー。
そんな、八王子の端っこの田舎で
大声で叫ばなくてもアフリカまで届かねぇって
バカがよ。
めざにゅーってさ、毎回見るたびに思うのが
何でフジテレビのアナウンサーって全員童顔なの?
童顔じゃないの夕方の安藤さんくらいでしょ、(笑
童顔ばっかで気持ち悪いよね。
おばさんなのに子供みたいな顔してんだぜ。
で、可愛いアナウンサーに紛れて中途半端な
ブスがたまに映りこむしさ。
なんかね、そのブス確立も丁度良くて
クラスにいるブスの割合に似てるかなと思う。
でもね、めざにゅーがダメな理由はさ
この番組に出てるアナウンサー全員、
変に大学生気分を引きづってるというか
中途半端なOL感で漂ってるからね。
全員、まったくオーラが無い。
しかも、杉崎っていうセンターの人も
31歳にしては可愛い過ぎるからね。
この女とセックスして興奮すんのは、
ロリータコンプレックスの偏った
性癖だけでしょ。
それが、俺には受け付けない。
30過ぎて、小学生みたいな
危うさというか純粋無垢な感じは
逆に変態だと思う。
童顔はね、諸刃の剣だね。
老けはしないけど、色気が無いのよ。
色気が無い女は、だいたいね。
何をし始めるかというと、
女としての持ち味で勝負できねぇから
副業みてぇに偏った性格になるとか
変にジェンダー意識してるやつだとか、
ネガティブだとかガタガタやるんだよ。
結構、美人な女ほど当たり前だけど
立ち振る舞いがサラっとしてるから
逆に物足りなさを感じる
俺は変態なんだけど。
だから、気にしない男は最適だな。
31歳には、31歳の落ち着きが欲しいのよ。
この杉崎さんは、ド変態過ぎて
老いることを忘れたのかというね。
最終的な結論はさ、結局のところ
アナウンサーをタレント化させんなら
最初から顔ありきで採用すれば良いのにね。
建前なんかどうでもいいからさ。
高橋真麻は、良い。
芸能人の娘というポジションというよりかは
とんねるずとの絡みが唯一、
最高に生きる価値があるアナウンサー。
毎回、中野美奈子を見るたびに、
なんか知らないけど、
失敗っていう二文字の雰囲気が
漂ってるんだよな。
何でだろうな?
んで、蓮舫さんの公設秘書が痴漢で
任意聴取された、代理人弁護士の見解は
素晴らしいよね。
「刑事事件として事情聴取をされたものではない。
男性秘書を容疑者とする刑事事件は存在せず、
内容の詳細は控える」
この場合は、被害届け出てないからね。
被害届けというか、告訴で一発退場だからね。
だから、弁護士はすげぇのよ。
普通のやつは、痴漢が親告罪だって
知らないわけじゃん。
プロは、こういう言い方するんだよね。
ちなみに、東京地検特捜部の佐久間部長が
大津地検検事正に5日付けで栄転ですね。
小沢を起訴できず、残念でしたが^^
公安ファンとしては、貴重な話題です。
それと、youtubeにワンピースをあげた
14歳が逮捕されたけど、勿体ないよね。
俺が、15歳の時に16歳になる前日に
周囲に言った言葉は、明日から
俺はもう犯罪ができないだからね。
07年に、16歳から14歳に少年法が
改正されて刑事処分の可能年齢が
引き下げられたことをパソコンの使い方を
覚える前に知らなきゃだめだよ。
だけど、家裁で保護処分だろうね。
親も泣いて、子も泣いて反省して
家族が今後、この14歳の子の健全な
成長と更正を約束することを陳情してね☆
世の中的には、
中学生の犯罪はまだ親の責任だもんね。
でもね。
あんまり、言っちゃいけないんだけど
この少年を逮捕したのは、ある種の政治なんじゃ
ないかと思ったね。
初めての逮捕者なわけじゃん。
やっぱり、ガキを吊るしあげて
今後の氾濫をおさえる気かね。
でもさ、やろうと思えば別に他の成人でも
いいわけじゃん。
はっきり言って、著作権なんて
人生なんて狂わない程度の軽さだからね。
犯罪は、犯罪なのでいけませんけど。
なんか、毎回思うのが
石川遼くんって見るたびに
ムカつくというか、腹が立つの
だけど何でだろう?
俺ね、
こういう人畜無害みたいな男は
生理的にダメなんだよね。
パッションが無いよ。
サッカーの本田を見てみろよ
正しい青年の、成長過程でしょ。
亀田兄弟とかさ、アレなんか
まさに青年期特有の言動でしょ。
俺が石川遼くんと30分話す機会
もらっても何にも話すことも聞きたい
こともないよ。
せいぜい、ちゃんとオナニーしてんの?
くらいだな。
やっぱり、内に秘めた狂気が
人間としての可能性を広げるのにさ。
一切、18歳なのに
無邪気さが無いわけじゃん。
ふざけてやろうとか、冗談言ってやろうとかさ。
死んでるでしょ、変な詐欺みてぇな
英語教材の広告を引き受けてるしさ。
人に迷惑をかけないことが良いこと
なんです的な解釈がブラウン管を
通してビシビシ伝わってくるよ。
俺が18歳のときなんて、
酔っ払って暴れて大声だして
破壊して、二日酔いして、
反省しての繰り返しでしょーが。
どうすんの?残りの50年間。
ゴルフなんかしちゃてさまったく。
10代のくせに
もう、ボクふざけるの止めました。
みたいな
テンションで生きてるやつを見ると震えが
止まらないよね。
さぁーて、きょうも笑いを追及してくぞー。
06.14.19:07
乳飲料の味
アンタの柴田さんの件だけど、
なかなかだね^^
アレ結局、病か圧力のどちらかかね。
前科あるぶん、そちらの憶測にも
飛び火してるけどさ。
芸能界恐いわ・・。
結果論、警察も裁判も無いわけだから
なんとも言えないけどさ。
柴田さんは、けっこう気風の良い感じだから
交遊も派手そうだからね。
仕方ないよね。
雨ですかぁー。
なんか、夕方のニュース見てイラついたのが
何で弁護士を介入させないの?と思う。
今更ながらだけど、権利主張するなら
今の時代は弁護士くらい当然に呼んで
司法判断まで視野に入れて、対処しなきゃ
いけないと思うよ。
素人が、よっぽどの被害者じゃない限り
もう弁護士呼んじゃった方が金額以上に
事後処理の問題で精神的にも楽に
なると思うのだけどね。
研究室の先生も言ってるけど、
実務的に刑事訴訟法上の可視化は
現場は当然にやりづらくなるから
認めたくない方向という内容を言ってたしね。
なら、もう素人じゃ手に負えないじゃん。
という、持論を持っているのでイライラしました。
なんか、NHKのサンデルさんの番組が
そろそろ終わりそうで悲しい。
自らが選択をした事に対して、
発生する義務を負わなければいけないという部分が
心に響いたよね。
結構、深いと思う。
もっと、考えることをすれば人生はもっと
味わい深いものだと思った。
結局、自らの権利の拡張が正義や道徳に反するか
どうかを検討するなんて、非日常な思考だからこそ
政治哲学の分野は面白いと思う。
法律にしても、線引きの問題なんだろうね。
そのために、要件とか背景を紐解く作業に
男達はロマンを感じるのでしょう。
ロマンを追求するには、学問だということで
課題に取り組むのでした。
06.12.21:56
危険と隣り合わせの件
最近は、大学の授業仲間と自主ゼミを
組んでアジア金融危機について勉強している。
今日も、図書館へ行きずーっと本を読んで
用語を書きとめて、プレゼンへ向け準備の毎日。
発表するには、自分が扱うテーマを理解し
熟知しなくては聞き手が納得することはできない。
経済系でないからという理由で、
勉強しないで行くだろうと思っていたら
授業のおかげで、きっかけを頂いて
金融からマクロ経済、国際経済まで
調べるきっかけを得ることができた。
おかげで、日経やニューズウィークなんかも
今まで以上に新鮮に感じる。
分からないことだらけということが、
意欲をそそられるのでしょうか。
免疫があるからこそ、
向き合える喜びでしょうか。
ここ一ヶ月で、金融政策のイロハは
分かるようになった。
為替リスク、ドル建て債務、短気資本、
ヘッジファンド、為替の安定、
ファンダメンタルズの問題やマネーサプライの増発、
ドル・ペッグ制、機軸通貨の概念・・etc.
もう意味の分からん単語が連発された文と
どうせ経済学部の連中しか有難さを感じないで
あろうグラフをいちいち立ち止まりながら読み解く毎日。
最初は、初学者向けの
金融と経済の薄い入門書から→金融政策学→
国際経済(マクロ)入門→経済入門→アジア経済学
→IMF関連4冊→アジア通貨危機(テーマ)数冊
と、レベルを上げていくうちにおぉーという程に
理解が増していく。
一ヶ月かかった・・。
でもね、多分だけど経済系学部の2年くらいの
知識は蓄えたと思うね。
だから、もっと頑張っていこうと思う。
一応、来週の木曜日に仲間と同じテーマに
ついてプレゼンの資料のたたき台を
発表しあうことにした。
ちなみに、仲間うちでお互いのプレゼン本番は
最後の質疑で潰しあいをしようと
内輪ネタで盛り上がっている昨今である。
長期的な赤字を外貨によって補っていたため
マネーサプライの増発によってインフレの圧力が
高まったことは、経済発展と通貨危機は
相互補完性であると考えますか?と、
当日、ぶちこんでやろうと思う。
絶対に、死人(しびと)になり
地獄へ落ちると思う(笑
やべぇ楽しみ。
お互い、大学四年でキャンパスライフ充実して
どうすんだよと飯を食いながら笑ったけど、
今回のテーマが俺の大学生活の本気に
なりそうで嬉しく思う。
夜風が俺を誘っているので
今から、走ってきます。
運動しないと、やたらムラムラするし
ストレスが溜まる。
だから、中学生は部活動推奨なんだろうね。
じゃないと、相手もいないだろうから
家に帰ってオナニー三昧の
サルになっちゃうからね。
この話は、
教職やってるやつが言ってました。
友達は、教育実習してるけど
生徒に殺意を感じてるってさ。
だから、授業中にお前ら一週間後
覚えとけよって言ってやったらしい。
ソレ座薬じゃんね。
告白っていう教師の復讐映画を見て
スッキリだって☆
俺も、汗かいてすっきりしようと思う。
06.10.11:25
天気いい
すごく、天気が良い。
もう、午前中なのに死にてぇ。
そういうや、きょうは
先輩と飲みに行く約束の日だわ。
昨日、メールが来て思い出した。
最近、イラついたことがある。
恋愛力的な話題を
女の子に質問されて、思ったこと。
さすがに、知らねぇとか分からないとか
興味ないという発言はNGなので、
うーんとか言ってん考えるふりをしている
自分に吐き気がした。
しかも、良い人紳士キャラの俺が
そこにいた。
そんなヤツ、この世にいないけどな。
だから、愛嬌は大切だよね☆みたいなことに
しておいた。
結局、お前が他人に大切にされる価値が
あるかどうかが本質であって、
その他の可能性を議論するなんて不毛でしょ。
まじで、こういう話題つまんねぇと思った。
しかも、その女ブスとか女子から言われる始末だし。
俺は、別に良いけど同い年の女が可愛くないとか
言ってました。
それと、俺の女の好みがズレてることが発覚した。
世の中の可愛いと俺の可愛いが完璧に
逆らしい。
深夜に言い合いになった。
秋葉原で、ノートブックを値踏みしたけど
かなり数年と比べて価格破壊がすすんでいる。
今は何を買っても、当たりだと思う。
4万、5万でも選ばなければ買えるんだもんね。
特にイマスグ必要ではないのだけど、
なんとか、手元にあるジャンクを2万くらいで売って
7万くらいのカスタマイズしたモバイルに適した
やつを買い換えようと思う。
あぁーストレス。
06.09.22:16
ただのバカ
寝た。
すげぇ寝た。
そしたら、神が俺に生きる喜びを
教えてくれた。
そう、ただ単に睡眠不足で
体調不良に陥っていただけである。
今後、気をつけていこうと思う。
睡眠は、大切である。
久しぶりにコラムを書こうと思う。
最近のアニメは、顕著に傾向が
一定の方向に流れるような作品が多い。
脱力系と恋愛系の二種と分けてみる。
ようするに、中身を作りこみすぎたり
設定を複雑にしたりということは無い。
それは、原作が文庫や三流雑誌のマンガ
ということであることとは関係は無い。
つまり、商業的に適当なところ(12、13話)で
完結させたい意図にある。
そして、大衆向けの作品として放送することに
よってCMのスポンサーの獲得が
し易いのではないかと分析してみる。
要するに、マニアックであったり、金がかかり過ぎたり
予算の関係、大御所すぎるアニメは、逆に今の
アニメの潮流としては不向きである。
数年前は、アニメ化されるだけの作品というのは
神級のアニメも多数存在するほどのポテンシャル
ということであった。
今は、逆でアニメ化されるのは安っぽいアニメ
ということであると言えるのではないだろうか。
良いことは、今まで注目されなかった作品が
アニメ化され多種多様な手法で工夫されながら
アニメのというツールが広がること。
敷いて悪いところを言うならば、練られたアニメや
哲学的な問いを内包するアニメは放映されない
可能性が高い気がしてやまない。
それは、OVAとなり劇場版となりということで
ある一定の好機は担保されているということを
補足して、現時点でのアニメが抱える潮流に
ついて思うことである。
個別にいろいろな作品について、書きたいのだが
それは割愛させて頂く。
最近、人の才能に感動したことがある。
恥ずかしながら、松本隆という作詞家の
凄さを知って心が震えたわけである。
松田聖子のsweetmemoryの歌詞を
見て、とんでもなく懐かしさと共感を覚えて
しまった。なんで、こんな歌詞を書けるの
だろうか?才能ってすげぇなと思った。
コロケーションの表現の仕方も、
ぽかーんという感じ。
それだけのことだけど、昨日NHKで
松本隆の特集があって、偶然見ることができた。
歌とか詩とか分からないけど、寝てねぇ頭だけど
話をしてる内容がすげぇなと思った。
とても勉強になったことは、
意味とか定義とか作り込まなくても
納得させることは可能だし、松本さん自体
すごく温厚そうな人で、小難しい話を一切しない
人でとても好感を覚えたし、何より熱意や
仕事に対するスマートな考え方を知ることが
できた。
なんか、没頭したヤツが凄いヤツだと思う。
それは、意味とか意義とか見つけようと
するんじゃなくて、才能によって突き動かされた
結果なのだと思う。
一番、先日の日記のタイトルでもある
マクロスFの「星間飛行」が、作詞松本隆、作曲管野ようこ
全然、知らずに聞いていた自分がいる。
すごい驚いたことだったし、納得した。
言葉の入り方が違うとは思っていたんだよね。
流れで、書くと歌手でプロとして尊敬できるのは
ダントツで氷室京介と松田聖子だと思う。
松田聖子は、ほんとに存在で感動する。
ずっと50過ぎても、その体裁や力量を
保っていることに計り知れないプロ意識が
伺える。
芸術の分野を少し顔を出しただけで、
こんなにも生きる勇気を与えてくれる。
なかなか、良い事だと思うことを気づかされた
出来事だった。
きょうは、この辺で・・・。
腕枕したら、腕を痛めた。
相手の寝息が気になって寝れない。
腕枕のメリット何にもないこと宣言する。
もう、男として俺なに?草食系かよ。
右腕の筋が、いてぇ。
明日は、金融論の授業を頑張って行こう。
もう、ゼミ行くの止めた。
だって、人間的にカスみたいなガキばかりで
行く意味ねぇじゃん。
弱さを垂れ流して生きてるやつを見ると
痛いからね。
06.09.02:37
内包する意味について
ここ数日、そして今日。
見えない何かが見えるように
なってきている。
感覚的には、35年後までの
俺が悩まされるであろう現実について
薄らいだ憶測だが分かった気がする。
結局、生にしがみつくことでしか
肯定できないことに生きる限界があるように思う。
虐げられている生命を介抱することが
最高の生命体としての遺志と意志とが
交わる形だと思う。
つまりは、肉体から魂を抜いて
全人類を並列化させる。
ひとりの人間が、思い道理の人生を
歩むことは不可能である。
思い道理の道は、幻想であり理想である。
動き出した流れは、変えられないので
良い方向に進めるには組み合わせを
構築するために取捨選択をしながら
自分の理想に近づいている気になっていく
のではないかと仮定して考える。
非常に極端で不毛な議論であることに
変わりは無いのだが、現在の有り様は
過去の歴史が育んだ思想によって
縛られる宗教や哲学があるならば、
オリジナリティーとは何んだろうか。
過去を未来に繋げるために、
現在を生きる。
もう、この構図はうんざりしてきている。
非現実に糸口を見つけるような
現実逃避を繰り返すうちに
人格破綻者に近づいていく。
普通っていったいなんだ?
どうせ、生きることに疑問をもたせないために
機能があるならそれは性欲ではないだろうか。
死ねるボタンがあれば、今すぐにでも押す。
自分の人生にもう、
可能性を見出せなくなっている。
やる気もないし、志も無いし、目的も無い。
もう、人間じゃねぇと思う。
この先、何すりゃ良いわけ(笑
食欲、性欲、睡眠欲の繰り返し。
あぁ無意味、無意味、無意味。
多分、この世でもっとも権威のある職業は
国家公務員でもなく、首相でなく法曹でもなく
農家だと思う。
農家が最強かもしれない、土から生命を
生み出す作業。
それは、女を妊娠させ続けるがごとくの
生産性である。
この空虚感を埋める答えは、家庭菜園を
するしかないかもしれない。
俺の天職は、農家かもしれない。
農家最強説を唱える。
と、書いて見る。
現時点で52時間寝ていないと
何でこんなに精神が崩壊しかけるのだろうか?
そろそろ、眠りにつこうと思う。
寝ないとネガティブになる。
いい実験になった。
不眠で最近、困っている。
薬に頼るつもりはないけど、
ストレスが限界にきている気がする。