忍者ブログ

”FULL SPEED”で俺の日常をかけぬけろ 2018年1月から再始動だぜ!!
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/18 追記]
[04/02 naoki]
[03/29 ラッパー]
[04/10 おれ]
[04/06 闇直樹]

05.13.07:07

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/13/07:07

05.17.09:44

天気良い



別に問題は無いなと思った。

俺の好きなようにすれば良いのだと。


特に不自由なこともない。

別にこだわらなきゃ道は無数にあるのだし。

生きてる心地のしない毎日だ。

だけど、親友たちと同じ時代を共にしていることに
いつも感謝している。

拍手[0回]

PR

05.15.09:26

山あり谷ありなのか


昨日は、かなり好感触な面接で仕事を終えた。

浅草の三社の雰囲気も感じられた。

PCの修理が6万5千円とか震えるような値段という
ことを連絡を受けた。
さけんなよ保障きかねぇとか
腹、包丁でブッ刺されてぇのかよ。
マザーボードを交換だそうです。
しょうがねぇから、保留にして知り合いの
PCに鬼のように詳しい師匠に相談したら
やっぱ神だった。
型番とか合う製品をヤフオクで見っけて
自分でやればいいじゃん・・・
おぉ~すげぇ安く済むヤン。
マザーボートというか、そもそもノートは分解したこと
無いから未知なる世界だけど以外にデスクトップよりも
部品が少ないんだとかいろいろ教えてもらった。

その後、秋葉原で友達と会った。
そしたら待ち合わせして待ってたら、
外国人の人に道案内を依頼され
大歓迎で目的地まで連れて行ってあげた。
歩きながら、せっかくなんでトークしてみた。
浅草のつくばEXで仲間が待ってると言っていたので、
三社祭り三日間やってるけど知ってる?とか
どこから来たの?日本の料理どう?とか
って聞いたらアフリカのジンバブエで日本食は
好感触な反応を示していました。
東京はすごいでかいねって言って、
かなりテンション上がってました。

海外旅行した経験のおかげで、
助けられてるから有り難味を知ってるから
親身になちゃうよね。
なにより、母国語でない言葉で伝えるには
パッションしか無いと思う。
かなり、知らない土地で目的地にいくのは
以外に労力より神経が消耗するからね。
アフリカ人と会話できるなんて思ってもみない
サプライズ。
英語ってすげぇ便利だと思った。
もっと、世界を広げるために
使いこなせるようになりたいなと
改めて思った。
日本人=教養に優れた豊かな人材で溢れているような
国であるべきだと思う。

で、カラオケ行って一年ぶりくらいに行ったら
かなり設備が進化してて困った。
かなり、相手も俺のために考えてくれて嬉しかった。

その後、居酒屋に入って久しぶりに美味いビールを頂けた。
ふざけまくって楽しかった。
なんか、柄にも無く相手が彼女の相談をしたいと
言い始めたから聞いてあげた。
こういうことでもないと、
他人の恋愛事情に関われない
からね。
もちろんビールがぶ飲みしながらなので
うつろ、適当、相手を尊重しない発言。
俺は何を言ったか定かではないけど、
俺の話を聞いて電車の中で泣きそうだと言う
メールを頂いた・・・適当でここまでの反応を得られるなら
商売でもしようかと思った。

でも、和民の黒ホッピーはアウトだわ。
ジョッキが専用じゃないから焼酎が薄くて
飲めたもんじゃなかった。
やっぱり、ホッピー飲むなら庄屋をお勧めします。
それか、北千住の老舗の名店。
絶対に教えない店だけどここは海鮮が最高。

相談に乗ってたら、
女にこの前に遊びに連れて行って
欲しいって言われたのを思い出し、
俺もいつも世話になってるから
来週に女子を接待することにした。
そいつ働いてるから、俺の立場弱いのが難点だわ。
君付けしてくる具合がバカにされてる感MAX。
もちろん、中華デートでしょ(笑
久しぶりに中華食いたいよね。
で、ビール飲みまくる。
今更ながら、正直言うと女と出歩くの苦手。
なんかさ、慣れないんだよね。
どう扱っていいのか分からないよ。
説明書とかあれば親切なのにと毎回思う。
保障期間とかね(笑・・・俺に干渉しない保障。

6.12ならアウトレイジ見れるのに・・。
でも、女とヤクザ映画見に行ったら
品性を疑われるよね。
俺の周りは賞賛してくれるだろうけど
清楚系には酷で可愛そうだからね。

めんどくさいけど、午後から東京駅集合で
社会科見学してきます。
OFFってる教授のテンションに注目だね。
マッドデイモンの映画見れたら有楽町で
見てきます。

拍手[0回]

05.14.11:37

皐月晴れ


きょうも、午後から面接でございます。
べつにどうでもいい、浅草にある会社。
笑えるのが、面接二回で内定。
だから、今月に答えをくれるというヤクザな企業。
三社祭りやんけ。

仕方ないから、今日はソウルメイトと秋葉原で
無理を言って対談することにした。
ちょっと、違う分野で頑張ってるヤツの話で
こり固まった思考を揉み解そうと思う。
こいつから、愚痴でもなんでも言ってスッキリして
進もうぜってメールで励まされて
ちょっと泣きそうになったよね。
俺、とうとうこいつにまで心配させちったよ・・・と。
非常に情けない。

なんか、昨日は数年ぶりに悔しくて泣いた。
あそこまで、飲まれた経験は一度も無い。
ココイチで人前で話して負けたのも、
初めてだし、喋りのプライドが
崩れた瞬間だったのだと思う。
今まで生きてきた中で、俺の積み重ねてきた自信が
総崩れした出来具合に自分に失望した。
肝入りで迎えて、
臆するってことはそもそも実力が無い
って証拠だと思う。

新しい感情に出会えた。
自分でも驚くほど、すがすがしかったのも事実。
開き直った感じだし、やっと終わってくれたというか。
就職に対する希望が消えた瞬間でした。
俺を本気にさせてくれた会社はなかなか無いと思う。
それは、もうここの会社に入れなかったら
特に無いのだろうなという気持ち。
それは、ネガティブな内容でなく考え方の変換だと思う。

明日は、金融論の先生と課外授業で
遠足に行ってきます。

自分の人生の可能性が限りなく広がっている事を
ものすごく感じる毎日。
10年後の自分を想像するだけで笑いが止まらない。
頑固な自分が、人生最大のビッグイベントの就職に
なんの執着もしていない。
それって予想外。
だからこそ、人生を楽観できるのだと思う。

職業や学歴や地位、性格や結婚相手や門地なんかで、
人の恥や名誉の量が変わるのだろうか?
俺は、変わらないと思う。
人生、片道切符である以上は
物事を捉える姿勢だと思う。
金だって、使えば良いってもんじゃないし
仕事だって、やりゃ良いって問題でもない。

精一杯の納得とほんの少しの妥協さえ
あれば死ぬまで渡り会えると思う。
だって、自分の能力以上の幸福なんて
あるわけが無い。
過度な期待が、身を滅ぼすならもう
欲するのを止めて与える生き方をしようじゃないか。

そうすりゃ、無気力人間一歩手前の
最高の無責任快楽人生の始まりだろ^^
この思考は、最強だと思うよ。
嫌なことは、全て忘れる。
これしかないよ。
他人に憧れたり羨んだりしても、
他人はいつでも助けてくれないのだから。

さて、また地獄始まりますよ~。

拍手[0回]

05.13.12:46

終極無間


役員面接をおえました。
そして、ひとつの青春が終わりました。

完全に負けました。
負けを認めます。
自分のせいです。

自分の予想を超えて魔物が取り付いたかのごとく
緊張が俺を襲った。
もう気力で喋った。 
前日も緊張で寝れなかった。

俺、いつからこんな勝負に弱くなったのかな。
大学生活で初めて、この瞬間に挫折を感じた。
一番、学生時代に力を入れたであろう
役員面接。
ありがとう。


入りたい会社だった。

でも、俺には分かるんだよね。
やりきった後は、運しかない。

つまり、なるようにしかならない。
ダメなら、先に俺の成功があり
良ければ、縁があっただけの話。

小せぇ失敗じゃねぇか。
命があって健康で生きている。

はい。
今日の面接は、いつかの飲み会での
笑いのネタになりました。
おしまい。

拍手[0回]

05.12.09:00

朝を迎えた感想


昨日は、久しぶりにショックなことが
起こりました。
日経平均5000円割るくらいの衝撃。

目が覚め、携帯に女の子の画像が添付された
メールが送られてきて、
かの・・・じょ?とかいう文。
はぁ?とか思い、寝ながら写メを見る。
モーニング娘かAKB48か何かのアイドルかな?
って思って、寝ぼけながら思考を働かせ、
悪い冗談は辞めろという文を打ち送ったら。
どうやらマジで彼女らしくて、
あまりの衝撃に胸焼けと吐き気を
催すほどの気分になり、最高に気分の悪い一日だった。
飯も一食、カレーしか食わなかった。
いや、食欲が一気にうせて胃が受け付けなかった。

いやいや、世の中おかしいでしょーが?
美女をさ、あんなやつに神が与えるなんて・・。

しかも、高三の17歳だぜ。
犯罪でしょ。
世の中、狂っとる。

久しぶりに同性に嫉妬した。
悔しい。
悔しいよぉ(><)
あんなヤツにこんな可愛い子がぁ~。

とりあえず、悲しみを受け止めてくれる
親友に電話したら真剣に励ましてくれました。
夜に死なないでねってメールもらいました。
みんな俺に優しい^^

別に被害は受けてないけど、
友達に可愛い彼女できると
自分に腹が経つのと
羨ましいのと悔しいのと
っていう感情が生まれて
理由が分からなくなる。

ブスな彼女連れてると大笑いだけど
シャレにならないアイドル級の彼女に
なってくると冗談じゃなくこちらにダメージが
及ぶから恐いわ。

そんで、思うのだよ。
女に生まれてこなくてホント良かった。
顔が悪かったらその時点で人生アウトだし、
次に体型、次に性格でしょ。
俺が女だったら間違いようが無く
一生独身だな。

で、男は全員、
身体目当てで寄ってくるわけでしょ(笑
洋服、化粧品にやたら金が掛かって、
生理痛でイライラして、そのストレスで
暴飲暴食して肥って、
痩せるとかダイエットという強迫観念で
運動をし、出産で痛い思いして子育てでイラついて、
更年期障害があって、
しかも、社会的にも立場が低いわけじゃん。
そんで、男に浮気された日にゃ刺殺でしょ。
女は裏切るし、囲いたがるし、情緒不安定でしょ。
同性どうしも、妬みが絡んでロクな評価しないよね。
で、男からの外見で判断される。
女に生まれてなんの徳があんのか
分からないもんね。

そう考えると、楽だよ。
男は別にね・・・挽回できるし(笑

女は可愛くないと悲惨だよ。
特に女の社会は、顔でグループ分けして
固まる村社会だからキツイだろ。
男にも相手にされない、女にも相手にされない。

最悪だ。
死のう。
おわり。
 

拍手[0回]

05.11.01:11

考えてみる


午前中に役所に行って、
学生特例で年金を
伸ばしてもらいに行った。

役員面接の性質を会社法を使って分解して
みようと思った。
一次面接で会った、営業本部長やら副支店長以上の
要職に就いてる人の思考を考えれば良い。
ヒントはあるだろうか?
社会の慣習を知りたければ、
法律を読み解くほうが実は早い。
なぜなら、立法趣旨が存在する限り
条文に意味づけを行えるだけの理論と哲学が
詰まっているのである。
役員面接の役員は、会社法でいう423条一項に
おける地位であるならば、
役員は(取締役、会計参与、監査役、執行役、会計監査人)
となる。
すなわち、機関を構成する自然人がその権限内に
行った行為の効果は、会社に帰属する。
役員は、会社とは委任関係にあり(330条)
株主は、会社とは社員関係であり
前者は、会社のために権利を行使しなければならず
後者は、自分の利益のために権利を行使できる。
株主総会の議事における、株主からの特定の
事項に対する説明義務を原則として負う(314条本文)

しかし、役員は株主総会の決議によって選任される(329条一項)
が、各取締役が機関である場合と業務執行機関である
一構成にすぎない場合がある。
それは、公開会社と監査役設置会社と、委員会会社においては
取締役会の設置をしなければならない(327条一項)、この場合の
取締役は会社の機関ではない。
取締役非設置会社の取締役の場合は、独任制であり
原則として単独で業務の執行をする(348条一項)

取締役の一般的な義務は、
善管注意義務(民644)=忠実義務(355条)表現の差異が
あるのみで、内容において異ならない{判例:通説}、
経営判断の原則、
監視義務と内部統制システム構築義務が
要求される。
会社法では、一般規定では十分でないと考え以下の
制限規定を設けた。
競業取引、利益相反取引(356条一項)
取締役の報酬(361条一項)
取締役の責任は、その任務を怠ったときは、会社に対し、
これによって生じた損害を賠償する責任を負う(423条一項)
取締役の悪意または重大な過失によって第三者に対して
生じた損害を賠償する責任を負う(429条一項)

取締役会とは、取締役全員で構成し、その会議により
業務執行に関する会社の意思決定をすると共に取締役の
業務執行を監督する機関をいう(362条)
公開会社、監査役設置会社、委員会設置会社においては、
取締役会は、定款の定めによっても廃止したり、
その権限を原則的に剥奪してしまうことは許されないので
(327条一項)、法定の必要機関である。
業務執行の決定(326条2項1号)
取締役の職務の執行の監督(362条2項2号)
代表取締役の選定および解職(362条2項3号)

以上の内容を踏まえるだけで、
1、取締役は法的責任が課されること
2、会社との委任関係もしくは機関であることに
よって会社の利益のために義務が生じる。
3、会社の内部統制のために監督責任や
経営参画するための合議体によって意思決定を行う。
4、執行役という重役を任せられること(委員会設置会社2条2項)
5、会社の意思決定や選任などの権限を考えると
やはり、展望や具体的な業務を把握しているだろう。

よって、役員面接ではヒントとしては
具体的な内容をもとに論理的に話すこと
損害賠償や第三者への責任なんかも要求される立場
だけに、より一層に人柄を見てくると予想できる。
要するに、誠実で信じられるだけの人間であるかどうか?
では、ないだろうか。
つまり、下駄を履かせて偉そうなことではなく 
分かり易く一貫した志で熱く喋れば普通に内定を
貰えるのではないないだろうか?と仮定する。

戦略として、面接で話題ににされそうなネタを一通り
時間軸で整理して要点と落とし所を
チェックすれば良いと思う。

あぁ考えただけでかなり、楽になれた(笑
役員=責任が普通の社員より重いから
会社の健康を二番目に心配する存在だね。
要するに、脳ミソが社長なら、内臓が取締役、
血液が株主と消費者ってとこかな?
一般社員は、空気かな。
そう考えると、好感が持てるよね。
入りたい会社を良くしようとしてる人だからね。
にしても、取締役の業務はキツイね。
最近の世論としては、責任が重いから
昔ほど重役なりたがらないわけだよね。

一応、おわり。
でも、会社法はかなり好感が持てるよね
だって社会という海に浮かべた船(会社)で
ある以上は恣意的に権利が乱用されることや
チェックアンドバランス(相互の抑制と均衡)が
重視されていて、権力分立に力を入れた法律だな
と感じられる。
それは、人がいかに財力と権力を持つと
法なくして盲目になりがちだと暗示しているのでは
ないだろうか。
社会に参加することによって、
情報の開示などもより一層重要になっていくのだろう。

拍手[0回]

05.08.19:54

スタミナなやーつ


結構なカケをしていると感じる。
保険をかけないことによって、
本命へのポテンシャルを高めるという
就職活動にはナンセンスなことを
している。

でも、命題が就職しなければならない
条件が自分の納得した就職をするので
あれば、
リスクを背負うこと、
保険をかけているとことが、
果たして相関関係として機能しているのだろうか?

納得を条件としている限り、
利益を補う利益が心の充足感の
問題で場合の関係性は存在するのだろうか?

ようするに、受ける被害に対して
保険によって補填される内容は、
自分が求める内容に矛盾が
生じる限り、無意味なものになるのでは
ないのだろうか?
保険に対して何かしらの利益を期待を
見出さない限り機能しないと考える。
そこまでして、保険を用意する必要性は無い
と思う。

なんか、心の持ちようである限り
リスクも保険も無いだろうと思う。

自分が設定した、条件や目的によって
直面する物事の性質も変わってくるのである。

究極的には、現在の自分を基準にした結論が
もっとも正解に近いのではないだろうか。
目的が設定した期日に手遅れだとしても、
その後の人生に希望も夢も見出せないくらいの
人間性しか持ち合わせていないのであれば、
希望した目的を実現することは叶わないと思う。

何が大切かといえば、自分の成功を実現しても
実現できなくても終わらないのである。
終わらせることをしない事や、
アガリだと思わない事。
それが、継続的な生産性を生むのだと思う。

コップの水が溢れて終わりでは
ないのである。

良いとか悪いとかよりも、
成すべき事を成さない事を悪すべきだと思う。


でないと、やってられねぇよ!
と思う。
実現できるまで、継続することに価値がある
のではないかと思い、締めさせて頂こうと思います。

リスクと保険の関係性はある。
それは、いかなる結果でも受け入れるために
心の準備体操なのかもしれない。

拍手[0回]

05.05.16:57

男の品格


昨日は、親友からの電話で助けられた気がした。

電話が鳴り、何かあった?
と聞いたら特に用事は無いんだけど
タバコを買いに行く途中でさ・・・なんて、
言っていたけど、俺はこういう何気ない気遣いが
好きでさ。
いつもは、俺からの用事で迷惑かけてるからね。

彼も、3年間、育てたサークルが30人以上まで
膨れてくバーべキューなんか仲間と楽しんだらしく
俺もうれしかった。
たしか俺が、バーベキューの会、会長
奴が焼き鳥の会、会長・・・なぜ、俺を呼ばない?(笑
もともと所属していたサークルの規模を超えたところ
なんかは、数字や規模でなはないけれど彼の目に
見える功績ではないかと思う。
俺は、少ないながらもその苦しみを見てきているからね。
いろいろと、勉強させて貰えたことも感謝だよね。

一番、嬉しいのは、奴の古い携帯に入っている俺のメールの
クオリティーが下がってないらしく、賛辞を頂けることだね。
塵も積もればで、いつかそれを使って何かやりたいな
という夢もある^^
送ったメールが作品として扱われる時代が
来たりもするのだろうか。

他人の心を理解することさえすれば、
関係は長続きすると思う。
そして、肯定だと思う。
だからと言って、馴れ合いではなく。
いつまでも、自分が認知されている以上は
肯定されるための努力は怠ってはいけないと
思う。

俺の、昔からそいつに送ってる自分では
洒落のきいたメールもその一環である。
面白い掛け合い、機転が利く、気風がいい、口が悪い、
人を傷つける、笑いに執着する。
これが、俺の変わらない品格としてもち続けれる味だと
思うし、価値基準としても直せない性格だと思う。

嬉しいと思える本当の生き甲斐は、
知って貰えている仲間から
笑いの質が変わっていないことを誉められる
ことかもしれない。
笑わせている瞬間が、自分の居場所なんだよね。
いつも、笑いの可能性に自分の可能性を
タブらせて考えている。
それは、可能性の先には必ず仲間との
笑いという居場所が待っているからだと思う。
だから、楽園を夢見てる。

今の自分を過去の俺は
一度も想定していない生き方をしてる。
良いとか悪いとか、満足や不満足、
幸せや不幸、過去や未来などの
条件を除いて考える。

人生、何が幸いするかわからない。
楽天的に考え、前に進んでみること。
でも、凡人が世の中で勝つにはとにかく
何も考えずにやるしかない。
浅はかゆえに、傷つけ傷つき
怒らせ怒り、泣かし泣かされる。
人生、血まみれ、泥まみれ、汗まみれ。
成功体験だけじゃ、弱いよ。
苦しさも、痛みも知ってこそ丸くなるのかね。
全身で考え、全身で感じることが
純粋にできる人間。
リセットがてら、旅がしたいね。
志のない国を出て、感動したいよ。

八王子の空は、今日も青い。
気候も最高の天気。
ただひとつ、俺の進路が決まらないことを
除けばね。

まぁ今日も、幸せだね。
別に未来に希望を託してるわけじゃないから。

 

 

拍手[0回]

05.04.18:52

グラップラーPC


PCの調子が悪い。
なので、夜中から朝にかけて
格闘した。

多分だけど、通算でかなりの
パソコンを壊してきたと思う。
なので、イライラしない。
昔のPCに対する不調への
憎悪は、はかり知れない。

デスクトッップも4回
ノートで2回ほど修理に出したり
壊したりを繰り返し、画面が六つに割れようが
別にパニくらないわけで・・。
バックアップを外付けに移して・・・・
今回、俺は思うのだけれどDMMでDLした
動画を期間中以外でもDLできるようにしたほうが
良いと思う。
いちいち、要領のデカイ動画を移すのが
面倒だよ。
上顧客ほどそう思うはずだよ。
ライセンスキーが発行して制限かけてきて、
DLさせる期間は別腹みたいな根性は、
いささか納得がいかない気がする。

でも、13万したPCが3年経たずして
修理に出すとは、マウスコンピュータ恐るべしだね。
ま、保障内だから良いのですが。

昨日は、大栗川から多摩川の支流まで歩いた。
やっぱり、無駄な事に対してもタフだね俺。
かなりの発見があった。
耳をすませばの舞台地を
何箇所か巡ってみた。
すげぇよな、歩いて30分くらいに
ロケハンされた景色があるんだからね。
ひたすら知らない道を歩き、
景色と出会い香港を思い出し懐かしかった。
多摩川の自然を感じ、釣りしてぇと思った。
多分、フナとかが釣れる予感。
そしたら、男女が不自然にイチャついていた。
ひとりで、川沿いを歩いてる俺を
不審そうな目で見てきた。
お前らの方が茂みに隠れて真昼間から
コソコソして不審者だろ(怒
と、
心の中で思い、ちょっとムカついた。
ゴールデンウィークに多摩川で
のどかに姦淫すんじゃねぇよ。
ゴールデンウィークだけに金多摩川。
でも、どちらが青少年として健全といえば
向こうなんだよね。
ストレスに負けて、休日散歩しちゃってる
俺なんてもはや、詩人だろ・・死人しびと。

俺が穏やかだったから良かったけど、
オマエラ次の日、多摩川で男女の遺体が
発見されちゃうぞ
と注意してあげようかと思った。

憲法記念日なので、憲法の本を買った。
デカい本屋の楽しさを久しぶりに味わった。
サンデル教授の正義の限界に関する著書も
発見して、一人で満足してました。
家に帰って、プリントを整理したら
授業のプリントが出てきて良い参考文献が
紹介されていて読もうと決意した。

もうね、次の段階に来たなと昨日歩いてるときに
思ったね。
へんなしがらみがもうねぇなってさ^^
誰に誉められたいとかじゃねぇなって。


あぁもうだめだ。
ビールが飲みたい。
グリーンの淡麗が飲みたい。

拍手[0回]

05.02.23:39

ぎょーざ美味し


就職とか無期懲役。

ブレない生き方をするためには、
男として仕事に没頭することだと思う。

生まれてきたからには、
世の中にひとつは新しい事をしようと掲げて
いこうと思う。

見せびらかしたり、虐げられるのではなくて
爽快にいこうよ。

小さな積み重ねじゃなきゃ勝てねぇんだよな。

格好良く行きようよ男の子なんだからね。
それは、周りにそう見えるだけ簡単なこと
じゃないけれど。

成功するまで、続けようよ。
笑われたり、馬鹿にされても
それも良い刺激になるのは知っているのだから。

ここ数日、準備に追われている。
底抜けに、晴れた空から
俺の未来の笑いを照らすかのように
罪悪感に満ちた太陽がとても俺には、
喜べない日々。
でも、悪いときにこそ自分を信じてみる。

別に俺のひとりがいなくても地球は回るし
いくらでも人は死んでいるわけで、
俺なんか世界規模でみたら
そこらへんに生えてる草よりも
価値も無い。

暗い気持ちで生きることはしない。
そこらへんは他人任せでええやん。

 

拍手[0回]